fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

クレマチス 柿生 満開です♪


柿生201804-15


おととしの秋に
いつもんとこ の のぶり~んさん
小さな挿し木苗をいただいた
クレマチス 柿生(かきお)
旧枝咲きの子です


柿生201804-11


去年より10日ほど早く満開になりました♪


ちなみに去年は2輪しか咲かなかったのですが↓

柿生201704-25
 2017年3月25日

今年は‥‥


柿生201804-12


たくさん咲きましたよ~ ♪

でも…
ちょっと頭でっかちになってしまいました (;^ω^)


柿生201804-13


もう少し下の方から
誘引すればよかったのでしょうけど
枝が折れそうで 下の方に引っ張れず
上の方にお花が固まってしまいました


柿生201804-14


でも目線で見やすいし
スタンダード仕立てのようでもあるし…
それにお花が集まって咲いているので
ちょっと豪華に見えていい感じです♪
↑結果オーライなんですけどね ('◇')ゞ


 柿生201804-16


実は今日の写真は
一昨日撮ったものなのですが
1つだけ残っていた蕾も
今朝見たら もう咲いていました
これで一番花はお終いです

9月に二番花が咲いてくれると
いいんですけどね~ (*‘ω‘ *)


それから それから‥‥

のぶり~んさんからいただいた
挿し木苗の鉢の中に
こぼれ種で芽吹いていたオダマキちゃん


オダマキ201804-11
 4月9日

少し前に蕾が立ち上がっていたのだけれど…


オダマキ201804-12


今朝ほど開花♪

どんな子かな~と楽しみにしていたのですが…
※去年は咲かなかったんです

優しいピンクのダブルの美人さんに
にんまり (*'-'*)
上を向いて咲いてて写真も撮りやすかったし (^^)/

まだ 蕾がいくつもあるし
しばらく楽しめそうです(*゚v゚*)



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この前もタイツリソウをいただいちゃったし
のぶり~んさんに足を向けては
眠れません (;^ω^)
関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

オアシス  
可愛いオダマキ

柿生って、なんて読むのかな~と思ってました。
かなふっていただき、感謝です。
育ててる方、多いですね~可愛いピンクにうっとりです。
オダマキも、蕾を見て風鈴オダマキかな~と思いましたが
豪華な八重なんですね。初めてみました。
私は、ネットのお友達が素敵な西洋オダマキを育てていて
オダマキの輪を広げたいとの思いに便乗して、種を貰って
増えています。
毎年、色々咲いてくれて楽しみなんですよ~
今年も咲き出しています。

2018/04/17 (Tue) 18:02 | EDIT | REPLY |   
のぶり〜ん  
こんばんは〜

すごいすごい! どっちが 親だかわかんなくなってきたみたい…
だって、我が家の "柿生" 蕾もなく瀕死状態なの。
どうやら、私の冬剪定がいけなかったようで、
だんだんと萎れてきてしまって 今は 何とか生きてるって感じ!
開花には程遠いです。
株自体は大丈夫らしいから 来年に期待ですね!

オダマキの そのピンクはたぶん amocs さんから頂いた種で出た "クレメンタイン"
だと 思います。
うちのは今年は出てるのかなー まだピンクは咲いてないから〜? なの。

頂いた " 群舞" も モリモリ元気にしてますよー
蕾らしきものも見えてきたし、 ただ、葉も枝も 柔らかいので、強風が強敵!! (笑)

2018/04/17 (Tue) 22:07 | EDIT | REPLY |   
Takky*  

こんばんはー^^
柿生とてもいい色でまとまって咲くと豪華ですね。
まあむさんには近くにブロ友さん&花ともさんがいていいですね。
私はリアル花友さんがいないから、苗や種の交換ってうらやましいです^^

2018/04/17 (Tue) 23:37 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 可愛いオダマキ

♪オアシスさん おはようございま~す☆

そうですよね。
柿生って私も最初に聞いたのがうろ覚えで自信なくて
漢字だけ入力してネットで教えてもらいました(笑)

私は今までオダマキにはあまり縁がなかったんですよー。
去年初めて開花株を1つお迎えしたのですが
ハダニが付いて枯れてしまって… ( ˘ω˘ )
なので、頂き物の挿し木の鉢にこぼれ種のオマケが付いてて
1つで2度おいしいって感じでした (^^)/
しかも、美人さんだったしネ。
今年はハダニにやられないように気を付けなくては ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/04/18 (Wed) 07:00 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは〜

♪のぶり~んさん おはようございま~す☆

うふふ~♪
去年はまだ小さな苗って感じだったけど
今年は豪華にクレマらしく咲いてくれてうれしいです。
でも、実は頂いた時のままで、まだ植え替えしていないんですよ。
きっとのぶり~んさんの植え方が良かったんですね!
なので、植え替えしたらどうなっちゃうかです (・_・;)

ピンクのオダマキはamocsさんちの出身だったのですね。
美人さんですごく得した気分です。

群舞はずっとポット上げしたままの小さなポットに入れていたので
ちょっと心配になってきました。
蕾がたくさん出てくるといいのだけれど
今年あまり咲かなかったらゴメンナサ~イ ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/04/18 (Wed) 07:15 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Takky*さん おはようございま~す☆

私も家の周りではだれも花友さんがいなくて
いつもは一人で黙々と庭仕事してるって感じでしたよー。

ブログでのやり取りを通して
思いがけず、近くにブロ友さんがいるってわかって
挿し木した苗をたくさん持ってきてくれて…
こんな事ってあるんだなぁと私も驚いているくらいです。
Takky*さんちも近くだったらいいのにね~!

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/04/18 (Wed) 07:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply