満開になったハナミズキ

後ろの電線が非常にジャマですね~
先日咲き始めたと記事にした ハナミズキ

1週間程で ほぼ満開になりました

先日のもの凄い風で
せっかく3年振りにたくさん咲いた花も
少々ヨレヨレになってしまい
近くで見ると ちょっと残念なんですが…

でも 2階の窓から
ちょっと離れて見れば…

まだいい感じに見えるかな (*゚▽゚)ノ
何しろ3年振りなので
ガンバって咲いててもらわなくては!
そして こちらも
先日咲き始めたタイツリソウ↓

今晩もまた
先日より一段と風が強いということなので…
満開にはちょっと早いのだけど
せっかく釣れた♡のタイが
風に吹き飛ばされてはと
慌てて写真を撮りました
ホントはもっと大漁になったところで
写真を撮りたかったのですが… (´ε`;)
ホントに今年は風が強い日が多いですね!
オマケにほとんど雨が降っていないので
土埃もスゴイこと スゴイこと!
できれば 風が吹き荒れる前に
一雨欲しかったです (ー。ー)
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
だんだん大きくなってるバラの蕾。。
ゴーゴー言ってる風に気が気じゃありません (-_-;)
- 関連記事
-
-
こぼれ種のネモフィラさん 2018/04/18
-
ちょっと気がかりなアジュガ 2018/04/16
-
満開になったハナミズキ 2018/04/14
-
チューリップが咲いた~♪ 2018/04/12
-
ローダンセマム ピーチジャム 2018/04/11
-
スポンサーサイト