fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

チューリップが咲いた~♪


昨日はもの凄い風で
どうなることかと思いましたが
ハナミズキの花びらが
ヨレヨレになったくらいで
思ったほどの被害はありませんでした (・ェ・) ヤレヤレ
そして今日はまた 初夏の陽気です


         


チューリップがだいたい咲き揃いました♪
中には出遅れている子もいるのですが…


チューリップ201804-21


去年は出遅れてしまって
球根も残り物しかなかったので…

ちなみに植えたのはコレ↓

チューリップ201711-11


正直言って
全然期待していなかったんです


チューリップ201804-22


でも…
咲いてみたら 意外といい感じ♪
思っていたより優しいピンクで
まあ可愛いこと 可愛いこと♡
でも 見本の写真とはずいぶん違いますよね!?


チューリップ201804-25


20コもあったので
バラの鉢の間に8球と


チューリップ201804-23
 ノースポールもいい感じでしょ♪

ハナミズキの足元のオープン花壇に
12球と分けて植えたのですが…


チューリップ201804-24
 チューリップはちょっと寂しいですね

出遅れてしまう子のことを考えれば
↑ここに全部植えてもよかったかな?
20コは多いかと思ったんだけど ('◇')ゞ

今度植える時は
もう少したくさん植えなくてはね (*'-'*)



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

記事をUPするのに写真をよくよく見たら
“揃って咲くシリーズ”って書かれていました ( ゚Д゚)
ちょっと 文句言わないと (;^ω^)

関連記事
スポンサーサイト



Comments 8

シン  

先日はコメント有難うございました。

やさしい色のチューリップですね

花壇にいっぱいの花はいいですね~。

チューリップといえばうちは八王子なのですが
先週の日曜に昭和記念公園のチューリップを見に行ってきました。
チューリップ185品種23万球 ムスカリ6品種20万球だそうで
もう圧巻でした。

うちにもチューリップが咲いていますが
来年は同じ場所に数を増やして植えてみるつもりです。

2018/04/12 (Thu) 19:01 | EDIT | REPLY |   
オアシス  
かわいい!

ピンクのなんとも愛らしいチューリップですね。
我が家は、そろそろ終わりかなー
あちこち、離れて咲いているので、見栄えが寂しいです。
最近は、原種系に惹かれています。ユリ咲きも強くて
植えっぱなしで、良く咲いてくれます。
花壇も奇麗に整理して植えられて、素敵ですね。
リンクの件、ありがとうございます。
私もリンクさせていただきました。

2018/04/12 (Thu) 22:08 | EDIT | REPLY |   
Juno  

こんばんは。
こんなピンクが我が家にも欲しかったです!
チューリップはかためて植えると華やかでいいですね^^
それぞれのお花の配色も良くてマネしたくなります^^
我が家にはこんな所がないんですよ!

2018/04/12 (Thu) 23:13 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪シンさん おはようございま~す☆

いえいえ、こちらこそコメントありがとうございます (*^^*)
モグラを捕まえるなんてほんとにスゴイことでしたね。
あっ ちなみに我が家でモグラが出没する花壇は
このチューリップ花壇ではなくて
もう1ヵ所奥まったところにある花壇なんです。
他の場所には今のところ遠征してこないようなので
まだ被害は少ない方かもです。

シンさんは八王子にいらっしゃるんですね。
思っていたより近いみたい。
ちょっと親近感が湧いてしまいました (*^^*)

2018/04/13 (Fri) 08:19 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: かわいい!

♪オアシスさん おはようございま~す☆

いつもチューリップの球根を植えるのは
12月を過ぎてしまうので
咲き始めるのもちょっと遅くなってしまうようです。

私はまだ原種系のチューリップは植えたことないのですが
可憐でかわいいですよね。
植えてみたいと思ってはいるのですが
なかなか場所がなくて… ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/04/13 (Fri) 08:24 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Junoさん おはようございま~す☆

チューリップ、見本の写真とはずいぶん違う感じでしょ。
お店ではもう他の球根が無くなっていて、ガッカリしたのですが
今年は“あたり”だったようです♪

我が家も花壇と呼べる場所があまりないんです。
数年前にやっぱりいろいろお花を植えたくて
ツツジを引っこ抜いてムリヤリ場所をあけたんですよー ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/04/13 (Fri) 08:30 | EDIT | REPLY |   
Takky*  

こんばんはー^^

チューリップとてもいい色ですね。
ノースポールとの相性もバッチリですよ^^
チューリップを含め、球根植物があまり得意ではないので
敬遠してましたけど、ヒヤシンスやチューリップを上手に
育ててらっしゃるまあむさんに影響されて、今度植えちゃおうっかなー。

あ、そういえば噴霧器ですけど小さいやつ買いました~
今度、消毒の記事をブログで書く際にちょこっとまあむさんのお名前出しても
いいですか?

2018/04/13 (Fri) 21:31 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Takky*さん こんばんは~☆

実はね、ほんとのこというとチューリップって
それほど好きなお花じゃないんですよー ('◇')ゞ
だって植えっぱなしでは毎年咲かないでしょ。
(あっ 原種系チューリップは毎年咲くみたいですが)
ヒヤシンスの方が一度植えてしまえばあとは何もしなくてもOKなので
こっちの方がいいかななんて思ってて…
でも春といえばチューリップだから
ちょっとだけ植えることにしてるんですよー (;^ω^)

噴霧器、買われたんですね^^
やっぱりあった方が便利ですよね。
私の名前、どうぞお使い下さい (^^)/

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/04/14 (Sat) 00:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply