ハナミズキが咲き始めました♪

ハナミズキが咲き始めました♪

今まであまり考えたことなかったのですが
ハナミズキってちょうど桜が散った頃に
咲き始めるのですね (・Θ・;)
ハナミズキも桜同様
今年は10日程 咲き始めが早いようです

庭のハナミズキは
去年・おととしと2年続けて
バッサリ剪定されたせいで
あまりお花が咲かなかったのですが…

今年はたくさんお花が咲きそうです♪

でも‥‥
ハナミズキの咲き始めって
それほど可愛くありませんね (´ε`*)ゝ
もっとちゃんと花びらが開いて
葉っぱも もう少し出てきてからの方が
きれいかも… (;^ω^)
って 記事にしておきながら…

そう言えば…
去年剪定してくれたシルバーさんに
ハナミズキにうどん粉病が広がっているから
消毒した方がよいと言われて…
噴霧器も薬剤もあるので
『自分でやります!』と返事をしていました
お願いすると お金もかかることだし、、、
来週あたり 1度 消毒しなくちゃかな~
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
昨日は26℃を超えて暑くて汗かいてたのに
今日は16℃止まりで 肌寒いです
でも これが平年並みのようだけど… (〃゚д゚)
- 関連記事
-
-
ローダンセマム ピーチジャム 2018/04/11
-
釣れましたよ~♪ 2018/04/09
-
ハナミズキが咲き始めました♪ 2018/04/05
-
ムスカリちゃんとひよこ色のプリムラさん 2018/04/02
-
ビオラは花盛り その2 2018/04/01
-