fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

クレマの蕾 バラの蕾 そして うれしいお客様♪


ほんとに良いお天気が続いています
庭ではクレマチスに早くも蕾が
お目見えしましたよ~♪


柿生201803-11


この子はおととしの秋に
小さな挿し木苗で頂いた柿生(かきお) 


去年の4月には↓

柿生201704-25

手を取り合って
2輪だけ咲いたのですが…


柿生201803-12


数えてみたら
蕾は今のところ10コ程あって
もしかしたらもう少し増えるかも♪
今年はちょっと賑やかに咲いてくれそうです^^


そして‥‥

こちらもおととしの秋に頂いた
ルージュ・ピエール・ド・ロンサール↓

ルージュ・ピエール201803-11


もう蕾が上がって ちょっとビックリ!


ルージュ・ピエール201803-12


他のバラ達に先駆けて蕾1号です♪
でも ルージュさんて早咲きでしたっけ?

去年5月に咲いた時は ボーリングしちゃって
最後まで花びらが開かずに
終わってしまったけど…


ルージュ201712-31

↑去年の12月に咲いた最後の花は
1月終わり頃までずっと美貌を保っていました

果たして今度はボーリングせずに
きれいに咲いてくれるでしょうか?

ちなみに・・・


ルージュ・ピエール201803-14
 どれもヒョロヒョロな枝なのがちょっと気になりますが… ('◇')ゞ

ルージュ・群星・ラレーヌビクトリアと
3つ鉢を並べていて…


ルージュ・ピエール201803-13


これから3名ともたくさん蕾が上がって
上手くコラボしてくれるといいのですけどね~ (*'-'*)


そして そして!!
昨日は嬉しいお客様がお見えになりました♪

柿生やルージュの挿し木苗を頂いた
のぶり~んさん
またまた苗を持ってきてくれたんです
なんてタイムリーな記事になったんでしょ (*゚v゚*)


タイツリソウ201803-111


今回はタイツリソウです
わざわざ掘り上げて持ってきてくれました♪

夕方急いで植えたのですが…

すぐ近くに植えてるバラの根っこがジャマして
あまり広く(深く) 土を掘れなくて…(>_<)
ちゃんと根付いてくれるかなぁ?
枯らしちゃったらゴメンナサ~イ ('◇')ゞ



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

リン  

こんばんは~(*^^)

わぁ~~クレマに蕾~
嬉しいね~☆~
ここのところの気温に花達も
頑張ってるのかなぁ~
で・・・タイツリソウ可愛いよね~
我が家はピンクのが何年も頑張ってるよ~☆

2018/03/29 (Thu) 18:31 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/03/29 (Thu) 20:59 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんばんは~☆

今日は25度近くまで気温が上がって
初夏の陽気でしたよ~。
この分だとバラも早く咲いちゃいそうです。

タイツリソウ、ちょっと狭いところに植えてしまったんですよー。
ちゃんと根付くかちょっと心配で… ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/03/30 (Fri) 00:03 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは~

鍵コメさん こんばんは~☆

こちらこそありがとうございました^^
そちらの方にコメいれますね~。

2018/03/30 (Fri) 00:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply