fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

バラの芽吹き もう1つ(?)の群舞


都心では桜が咲き始めたようです
我が家は東京と言っても郊外に位置していて
気温も都心より2~3℃低く
桜はまだ蕾が薄っすら色付いた程度

今週は天気もずっとぐずつくみたいだし
桜はもうちょっと先になりそうです
でも あっけなく咲いちゃうよりいいかな (;^ω^)


      


前回は西側の板塀に誘引した群舞のことでしたが
今日はもう1つ(?) の群舞のことを‥‥


去年の冬に…


葉ボタン寄せ植え201701-11
 2017年1月

ヒヨドリ避けにと
鳥かごのように刺していたこちらの枝や…


ヒヨドリ避け
 2017年1月

こちらの枝…


マルガリータ&群舞201705-13
 2017年5月 もう芽吹いていてどれが支柱なんだか…

そして支柱代わりにと刺していた こちらの枝も
ほとんどが群舞の剪定枝でした
たくさんあったし トゲが無くて扱いやすかったんです

そして驚くことに
ただ鉢にぶっ刺しただけの枝が…


群舞201803-22
 3月17日

どれも根付いて…
挿し木しようと思って挿した枝は全滅だったのに… ('◇')ゞ


群舞201803-23


もうすっかり芽吹いちゃって…

1つ取り出して見ると↓

群舞201803-24


ちなみに支柱代わりに立てているのは
ピエールさんの剪定枝
今回は切ってしばらくしてから刺したので
さすがに根付いてはいないようです (;^ω^)


まだ蕾は見えないけど
去年早くも 支柱状態で咲いた子がいるので
もう少ししたら蕾も上がってきそうですが…

ポット上げした時に半分に減らしたんだけど
それでも総勢7名

こんなにたくさん 要らないんだけどなぁ ('◇')ゞ
どこかお嫁入り先を見付けなくては…



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 8

のぶり~ん  
こんにちは~

おぉぉ~~すっごい着床率ですね~~それも元気いっぱい!
着きやすいのとそうでないのとありますね!
頂いたのも同じ時期に挿したのにツルが結構伸びてるのと
まだまだなのとありますもん!
羽衣はがっつり太い枝を出して小さめの自家製オベリスクに絡めました。

群舞はたしか頂いた中には なかったですよね?
枝も細めで扱いが良さそうですね。
嫁入り先に挙手しちゃおうかな? 又増えちゃうけど・・(笑)
(幸か不幸か大きいオベリスクが余っています) 余ったらということで・・・

2018/03/19 (Mon) 17:21 | EDIT | REPLY |   
amocs  

群舞、すごいですね! (@@)
挿し木苗が林みたいになってる〜!
樹勢が強いのでしょうね。おそるべし。

のぶり〜んさん経由でそちらにお嫁に行った
スイートチャリオット、あれも挿したらみんなついてしまいます。
テリハノイバラの血を引くので、樹勢強いんですね。
葉の感じから、群舞もノイバラ系ですか? 

2018/03/19 (Mon) 18:03 | EDIT | REPLY |   
リン  

おはよう~(*^^)

わぁ~~すごいね~
全部根が付いたんだね
春になり薔薇の新芽も芽吹いて
良い季節が来たね~
今年も楽しみに見てるよ~~☆~

2018/03/20 (Tue) 05:09 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんにちは~

♪のぶり~んさん おはようございま~す☆

もうビックリですよ~。
何も考えずただ突き刺しただけの枝が全部根付いちゃうなんて!

前にいらした時は確か四季咲きの子でということだったので
枝を切らなかったんだと思います。
群舞はとっても可愛いピンクのお花なんだけど
春にしか咲かないんですよ。
一季咲きでもよければ、ぜび1株もらって下さ~い (^^)/

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/03/20 (Tue) 07:49 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪amocsさん おはようございま~す☆

挿し木しようと思って、いろいろ準備して挿した枝は全滅だったのに
何も考えずに鉢に突き刺した群舞が全部根付いたのは
ほんとにビックリです。

群舞は白いお花の群星の枝変わりなんですが
調べてみたら群星はRosa multiflora の自然実生だそうです。
あまり改良されてない分、すっごく樹勢が強いのでしょうね。
これからはうっかり枝を挿さないようにしないとです (笑)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/03/20 (Tue) 07:57 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん おはようございま~す☆

挿し木するのは今まで成功したことなかったのに
何も考えてなかった群舞が全部根付いたのは
ほんとに驚きでしたよ~('◇')ゞ

さすがに全部ポット上げはできなかったけど
今も元気よく芽吹いていて
これから蕾が付いてお花が咲くのが楽しみです♪

2018/03/20 (Tue) 08:02 | EDIT | REPLY |   
Takky*  
こんばんはー

群舞、すごいですね!
挿し芽とか種まきとか苦手なのでこんなにたくさん成功したまあむさん尊厳します(°▽°)スゴイ!
近くだったら貰いに行くのにー

ヒヨドリ避けの他にも以前、傾いたヒヤシンスの支柱に何かの枝も使っておられましたよね!まあむさんのそのアイデア、いつも真似したくなります(^^)

2018/03/20 (Tue) 18:39 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんはー

♪Takky*さん こんばんは~☆

私もビックリでしたよー。
挿し木しようといろいろ準備して挿した枝は全滅したっていうのに
まさか突き刺しただけの枝が全部根付くなんて
思ってもいませんでしたよー ('◇')ゞ

あっそういえば… ずいぶん前のことだけど
ハナミズキの剪定枝を何だったか支えるのに挿していたら
芽吹いていたことがあったんだったわ~ (;^ω^)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/03/20 (Tue) 21:57 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply