咲き始めた青い花 その3
咲き始めた青いお花の第3弾はーーー

こぼれ種のネモフィラさん
まだ1コだけなんですが… ('◇')ゞ

↑こちらは青い色じゃないけどついでに… (;^ω^)

2017年12月
どれも去年の12月に掘り上げて
ポットに入れていた子達です
そのまま大きくなると困る場所だったもので…
※ポットの半分はオルラヤです

ポットに移した時は
こんなに小さかったのに…

3月2日
寒い間はジッとしていたけど
暖かくなったら急にモリモリに^^
でも実は… お花が咲くまで
どれが青か黒かわからなかったんです (・Θ・;)

どうやら…
葉っぱが平べったくてほっそりしている方が青
ふっくらしていて丸っこい葉は黒い花のようです
花色がはっきりしたので
これで花壇に植えられる~ (*'-'*)エヘヘ
でも‥‥
植えようと思っていた場所に…

ここにも…

ここにも…

バラの根本にまで
今になって続々とこぼれ種が芽吹いてきましたよ~ ( ゚Д゚)
ポットに移した時に 花壇に植え直していた子達は
霜で持ち上がって全滅していたのですが…
今年は庭のアチコチで
ネモフィラがたくさん咲いてくれそうです♪
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
昨日は予報通り暑くなりました

でも朝のうちは寒かったので
長袖ヒートテックを着たままでいたら
汗びっしょり

今日はもっと薄着にしないと~ ('◇')ゞ
- 関連記事
-
-
やっとクリスマスローズが咲き揃ったけれど・・・ 2018/03/20
-
アジュガ & ヒヤシンス 2018/03/16
-
咲き始めた青い花 その3 2018/03/15
-
咲き始めた青い花 その2 2018/03/14
-
咲き始めた青い花 2018/03/13
-
スポンサーサイト