クレマチスはまた咲くかな~
テーマはクレマチスの花後の剪定です
6月の初めに咲いて今はもう散ってしまったクレマチス

↑6月1日撮影

↑6月14日撮影
ほっといたら線香花火みたいになっていましたなんて
昨日呑気にUPしていましたが
そんなことを言っててる場合じゃなかった(汗)
講師の金子明人さんのお話じゃ
花が7~8割咲いたら
もう花後の剪定をしなくちゃいけないとか…
新枝咲きのものは
地際から2~3節残してスッパリ切るのだそうです
そうすると2ヶ月後には2番花が咲いて
早め早めに剪定すると1年で3回も花が咲くそうな…
う~ん…花が7~8割ですか…
花がいっぱい咲いたものは思い切りよく切れるけど
我が家の場合の
2輪しか咲いてなくてやっともう1個蕾が付いた
プリンセス・ダイアナはどうしたらいいんでしょ!?
番組テーマは確かに”花後の剪定”
では花が咲かなかったクレマチスの場合はどうしたら…
いろいろ悩みはつきませんが
どっちにしても”線香花火”にしちゃいけないわね~

↑6月1日撮影
早めに剪定すればまた花が咲くのね…!
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです(^^)/

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
クレマチスの開花 2015/05/22
-
折れたクレマチス 2014/08/12
-
クレマチスの2番花が咲き始めました♪ 2014/08/08
-
クレマチスはまた咲くかな~ 2014/06/17
-
クレマチスは初心者です 2014/06/11
-