雪景色 2018
雪景色なんていうと大げさですが
もう少し撮った写真があるので
お付き合いいただけると嬉しいです

降り始めて3時間ほど経った頃
この右手に例のカーポートがあります

道路から 左側がカーポート
お昼前から降り始めて
深夜に止んだ雪
我が家近辺ではざっと30㎝の積雪でした

道路から南側を…
まだ誘引途中のつるバラも
雪を被ってしまいました

パーゴラにも雪がたくさん!
これ 融けるのに何日かかるの?
と思いましたが
雪は融けるのに伴い ズルズル滑り落ちて
夕方にはすっかり無くなっていました

家の中から西庭を…
雪が積もると何だか庭が広く見える~!
それに 余計なものが映らなくていいかも~ b(゚ー゚)
ここは家の影になって午後からじゃないと
陽が当たらないので
今もまだたくさん雪が残っています
でも ここが融けてくれないと
庭に出られず 庭仕事もできず‥‥

テラスの軒下に避難していた鉢の数々ですが
置いた場所によって明暗が…
ガーデンシクラメンに
雪が被ってしまったけど大丈夫かな?

テラス横の花壇は
クリスマスローズ地帯
ここは雪にすっぽり覆われてしまいました
やっぱり余計なものが映らなくていいわ~
ここも陽当りが良くないので
しばらく融けないかも…
まっ クリスマスローズなら大丈夫でしょ (〃'∇'〃)ガンバレ~

そして…
テラスの頭上はこんな感じでした

動かせなかった大きな鉢は
慌ててビニールで雪囲いしましたが…
多少の効果はあったかな?
たくさん積もって
しばらくは融けないかと思った雪も
昨日は晴れて気温も10℃近くまで上がり
日向はだいぶ融けていました

朝見た時は
雪にすっぽり埋もれていたウサギさん
夕方にはピーターラビットよろしく
顔だけ覗いていました♪

門柱の上には
避難したビオラの代わりに
雪だるまを乗っけておきましたが‥‥
すぐに融けちゃうかな?
日本海側はまだ大変な吹雪になっているとか
大雪といってもこの程度では
ホントに笑われちゃいますね~ ('◇')ゞ
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
今年はピンクのウサギさんでした 2018/01/31
-
サラサラの雪に 。。 2018/01/26
-
雪景色 2018 2018/01/24
-
大雪で一番心配だったこと 2018/01/23
-
庭での出来事 2017/05/25
-
スポンサーサイト