fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ビオラとアリッサムと白いストック


去年の12月に‥‥


ビオラ201712-30


こちらのビオラと‥‥


アリッサム201712-20


白と紫と赤紫のアリッサムと‥‥


ストック201712-24


そして白いストックを
一緒に植えました


ストック201712-23


実はこの写真植えた直後に撮ったものなのですが
植えたのがちょっと遅くなってしまったのと
折からの寒さで
ビオラもアリッサムも大きくなれず
今も小さな苗のままの状態です
鉢がちょっとスカスカなんです (*_*;


ストック201712-22


それでも
この寒さの中でも
白いストックは機嫌よく咲いています♪

…って
記事にするつもりだったのですが‥‥

この2~3日の間に
ついにヒヨドリに目を付けられてしまいました!

日に日に花が少なくなっているのです ((+_+))

何とか阻止する方法ってないものかしら?




★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

リン  

おはよう~(*^^)

写真見てたら日差しがやはり
こちらとはかなり違って見えます
我が家地方の3月頭位の日差しのように
見えます・・・いいなぁ~~

ひよどりって花を食べるんだ
前にもなんか鳥の被害の話有ったよね
薔薇の剪定した枝で囲ってたのが・・・
あれと同じ状況なのかな
イヤイヤ・・・やめてください!!だよね~(>_<)

2018/01/16 (Tue) 06:27 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんばんは~☆

今年はやたらと寒いのですが
寒いとは言っても、晴れて風がなければ
日中 ひなたは暖かいです。
ビオラは朝はお浸しのようにシオシオになってるけど
陽が登ればシャキッと咲いてますね~。

前はヒヨドリなんて来ることはなかったのですが
この数年は毎年狙われるようになってしまいました (>_<)
そうそう!去年はバラの剪定枝で
お花を鳥かごのように囲ったのでした。
今は剪定している最中で
まだ使えそうな枝がないのだけど
でも今年はどうしようかなぁ ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2018/01/17 (Wed) 00:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply