クリスマスには紅いバラを・・・

12月5日
12月に入って咲き始めた
ルージュ・ピエール・ド・ロンサール

12月11日
もうすっかり寒くなったなか
数日かけて少しだけ花びらが綻びましたが‥‥

12月24日
毎日のように霜が降りるようになって
庭でそのままいると
花びらがバリバリになってしまうと
カットして花瓶に挿していたのですが‥‥

隣の蕾はシャンテ・ロゼ・ミサト
この子もこのままフリーズしています
もう10日以上そのままで…
結局 今回も
花びらは最後まで開きそうにないけれど‥‥

咲き始めのきれいな姿を
ずっと見ていられるのはうれしいかも♪
せっかくなので・・・

ちょうど赤はクリスマスカラーだし
小さなツリーと
記念撮影してみました ('◇')ゞ
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
2番手はオデュッセイア そしてチューリップも♪ 2018/04/03
-
クレマの蕾 バラの蕾 そして うれしいお客様♪ 2018/03/29
-
クリスマスには紅いバラを・・・ 2017/12/24
-
ルージュ・ピエール 今年最後の頑張りなるか? 2017/12/08
-
今度はちゃんと咲く? 2017/08/23
-