ルージュ・ピエール 今年最後の頑張りなるか?

ルージュ・ピエール・ド・ロンサールが1輪
今 咲こうとしています

5月と8月にもいくつか蕾があがったのですが
やっぱりボーリングしてしまい
花びらが最後までは開きませんでした
少し前に小さな蕾を見つけた時は
もう寒くなったから
きっとムリねと思っていましたが‥‥
意外にも ここまでは今までの中で
一番きれいな咲き始めです
蕾が1つだけだったのが良かったのかな?

ちょっとピントが甘かった… ('◇')ゞ
でもやっぱり‥‥
一段と寒くなって
霜が降りるようになってしまったし
今までと同じように
花びらが開かずに終わってしまうかな‥‥?

そう言えば‥‥
葉っぱも意外ときれいだと
撮った写真を見て 気付きました
他の子達はテンテンが出て 次々葉を落としているんです
寒さには強い子なんでしょうか?
この子は去年 挿し木苗を頂いたもの
我が家にお嫁に来た時は
50㎝位のヒョロっとした枝が
1本だけだったけど‥‥
まだ小さな鉢(6号) にも関わらず
夏頃に一度 鉢増ししたのですが…
新たなシュートが2本出てきてくれて
今 私の背を軽く超えています
来年の5月には
どれだけお花が咲くのか
ちょっと楽しみです♪
でもボーリングしないといいんだけど… (;^ω^)
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
2番手はオデュッセイア そしてチューリップも♪ 2018/04/03
-
クレマの蕾 バラの蕾 そして うれしいお客様♪ 2018/03/29
-
クリスマスには紅いバラを・・・ 2017/12/24
-
ルージュ・ピエール 今年最後の頑張りなるか? 2017/12/08
-
今度はちゃんと咲く? 2017/08/23
-