やっときれいに咲いたボレロ

11月6日
去年の秋にコガネキッズに
白根をまさに根こそぎ食べられてしまったボレロ
一回り小さな鉢に植え替えてみたものの
私のお世話の仕方が悪かったのか
順調には回復せず
5月にはぜんぜんお花が咲かず‥‥
水やりの加減が悪かったのかなぁ?
6月と7月にやっとポツポツ咲いてはくれたものの
これがボレロ?と言うような
小さくて貧相な花になりました
今思うとこの時の蕾は摘んでおくべきだったかな ('◇')ゞ
そして・・・
夏を過ぎた頃に
もう1度植え替えてみたのですがーーー

植え替えが功を奏したのか
今月初めになって やっとやっと!
“ボレロです” と言えるような
お花が咲いてくれました~♪
‥‥と言っても枝は細くて
咲かせちゃっていいのと思うくらい
ヒョロヒョロなんですが… (;^ω^)

今回できた蕾は全部で4つ
まだまだ蕾を摘むべきだったのかもしれないけど‥‥
今年はこれで最後だろうし
寒くなったので 摘まなくても
もう咲かないかもと
そのままにしていました

11月28日
その予想を裏切って
今その最後の花が咲いています

フワフワな感じがなんとか撮れないかと
鉢を回して 陽に当ててみたり
日陰に置いたり‥‥
鉢だと動かせるのがいいですね (^^♪

来年は5月から
ちゃんときれいに咲いてくれるように
もっと上手くお世話しないと!
そして‥‥
もっときれいに撮れたらいいなぁ~ ('◇')ゞ
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日は20℃近くまで上がるそうです
でも 明日は・・・
- 関連記事
-
-
まだ早かったかな 。。 ボレロ 2018/09/25
-
やっときれいに咲いたボレロ 2017/11/29
-
やっと咲いたボレロは。。。 2017/08/04
-
復活を願って・・・ボレロのこと 2017/02/23
-
キレイの秘訣…!? 2016/08/05
-
スポンサーサイト