京成バラ園に行ってきました♪
秋晴れの続いていた昨日
千葉県八千代市にある京成バラ園に
行ってきました

京成バラ園は我が家から片道約2時間…
そう近くではないのだけど
電車を1度乗り換えるだけで行けるので
案外行きやすいのです
数年前の5月の一番バラが見頃な時に
一度行ったことがあるのですが
秋はどんな風に咲いているのか
ずっと見てみたいと思っていました
ホントは10月の半ばから下旬にかけて
行こうと思っていたのですが
長雨と2度の台風で
もう今年はムリだとあきらめていたんです
でも!
昨日は夫の帰りは遅いというし←ゴハン用意しなくていい
あおくん達はムコ殿がお休みで 来ない日だし
何より天気が良くて‥‥
これは行くっきゃないでしょ (;^ω^)

何しろ電車に乗るのは
5月の国バラ以来 ←ここは割と近いんですが…
法事を除いたら
こんなに遠くに行くのはいつ以来だろうと
思いながら行ってきましたよ~ ('◇')ゞ

先月の天候不順で
お花はかなり傷んでしまっただろうし
少しピークを過ぎているだろうと
思っていたのですが‥‥

やっぱりそこはバラの聖地
たくさんのバラが咲いていました♪
はるばる来た甲斐があった!

もちろん春には花数は劣りますが
整然と区画されたローズガーデンには
1600種ものバラが植えられ
咲き誇っていました

ただ‥‥
以前春に行った時は感じなかったのですが
みんな背が高いな~と思いました

やはりこの時期だと
どうしても枝が伸びてしまうのでしょうね

目線より上で咲いてる花が多かったです
※花壇の周りに配されたテラスは
数段高くなっていて 見下ろすこともできます

バラがメインの花壇ですが
それ以外のお花も一応… ('◇')ゞ

ローズヒップもたくさん…
けどね‥‥
出かける直前まで 行こうかどうしようかと
思い悩んでいてグズグズしてしまい
着いたのはお昼を回っていて…
写真を撮りながら歩いていたら
広い園内を回り切れないうちに
夕方になってしまいました
どうせ来るなら
もっと早く家を出ればよかったと
とっても後悔!
でも 久しぶりのお出掛けで
たくさんのバラが見られて 楽しかった~ (;^ω^)
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
横浜イングリッシュガーデンや
花菜ガーデンにも行ってみたいんだけど
そっち方面はどうも不案内で… ('◇')ゞ
- 関連記事
-
-
シクラメンの生産農家に行ってきました 2017/12/07
-
京成バラ園で見てきたこと 2017/11/11
-
京成バラ園に行ってきました♪ 2017/11/08
-
タカハシプランツさんへ♪ 2017/10/10
-
久々のお出かけ JOHNSON TOWN 2017/08/22
-