fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

アンジェラのしべ


アンジェラ201707-11   


いつもんとこ の のぶり~んさん に頂いた
挿し木のアンジェラ

5月に1枝 6月に1枝 
そして 今月も
この暑さの中 1枝開花してくれました♪

実はアンジェラは13年前に我が家の庭で
最初に植えた3本のバラのうちの1つ
あと2つはピエールさんとニュードーンです

とっても大きくなって
毎年たくさんの花が咲いていたのですが
何故か おととし枯れてしまっていたのです

なので…
アンジェラとは久々の再開になりました♪


 アンジェラ201707-12  


以前咲いていた時は一番花が終わると
バッサリ切っていたからか
その後はほとんどお花が咲くことはなかったのですが…

なるほど
アンジェラって四季咲きなんですね!
ミョ~に納得してしまいました


アンジェラ201707-13 


真夏の暑さの中で咲いたお花は
やっぱりちょっと小さくて
花びらも少なくなって一重咲きのようになりました

それでも…
真ん中のしべがなんだか可愛いとパチリ
5月も6月も撮りそびれていたし…
でも もう1日早く撮ってあげた方がよかったかも ('◇')ゞ


頂いた時より2回りくらい大きくなりました
そろそろ鉢増ししてあげないとかな




★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

暑い日が続いていますね
私は人一倍汗っかきです
でも 汗をかくのは顔ばっかり!←女優にはなれない ( ˘ω˘ )

外(庭)に出る時は 日焼け止めを塗りたくっているけど
滝のように流れる汗を
しょっちゅうタオルで拭いているので
ぜんぜん効果がないみたい

どんどん顔が浅黒くなっているの~ (*´Д`)


関連記事
スポンサーサイト



Comments 10

のぶり〜ん  
こんばんは〜

アンジェラ、鉢増しするほど大きくなりましたか!
それに 以前の見事なアンジェラの記事をみました。
あんな大きい株が急に枯れることもあるのねー
時間はかかっても お嫁入りした子が 先住さんに負けないくらい
沢山の花をつけてくれると いいな。。。(^ー^)ノ

2017/07/13 (Thu) 22:26 | EDIT | REPLY |   
Juno  

こんばんは。

毎日うんざする暑さですね
元々色の黒い私も真黒です^^

我が家でもアンジェラは適当な剪定だけで強運そのもなんですが・・・
枯れる事ってあるんですね!
もっと大事にしなきゃね^^
今までアンジェラをこういう風に撮った事がなかったのですが・・・・良い感じですね~^^

2017/07/13 (Thu) 23:06 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんばんは〜

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

先代のアンジェラは枯れてしまったので
また再開出来てうれしかったです。
やっぱりかわいいバラなんだと再確認しましたよ~。

ただね、以前あった場所には違う子を植えてしまったので
地植えできる場所がないのですよ。
当面は鉢植えでこじんまりとになっちゃうのが残念です ( ˘ω˘ )

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/07/14 (Fri) 00:41 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Junoさん こんばんは~☆

暑いですね~!!
まだ7月半ばで、これがあと2ヵ月続くのかと思うと辛いですね~。
どんだけ真っ黒になるのかと思うとオソロシイです(笑)

アンジェラ、私もスッゴク丈夫な子だと思っていました。
それが急に変な感じになって、1年位の間に枯れていって…
最初はテッポウムシかと思ったのですが
原因は結局よくわからずです。
2代目アンジェラ、大事にしないとですね。

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/07/14 (Fri) 00:51 | EDIT | REPLY |   
amocs  

アンジェラ、かわい〜い♡
この時期なのに、きれいに咲いてますね。

うちのアンジェラ、二番花はショボショボで、傷んでました。
うちのも挿し木苗で、鉢植えのままですが
今年からやっとつるバラ扱いで、フェンスに誘引したところです。

まだドッサリ咲くとこまでは、行ってませんが
気がつくとまたどこかで咲いてる、そんな感じです。

2017/07/14 (Fri) 10:40 | EDIT | REPLY |   
Russian Rose  

アンジェラさんかわゆいお花♡
近所でもほとんど2番花は見ないですね。
コルデスですよね?!
コルデスは大きくなる子が多いけど
突然枯れるなんて残念でしたね。
のぶり〜んさんの挿し木、立派に育ちますように(*^^)v

2017/07/14 (Fri) 12:15 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪amocsさん こんにちは~☆

お返事遅くなりました m(_ _)m
アンジェラ、以前は二番花ってほとんど咲いたことなくて
どこが四季咲きなんだろうって思っていました。
でも、挿し木苗で小さかったので花後にあまり深く剪定しなかったからか
1枝ずつだけど毎月のようにちゃんと咲くのだと感心しました。

ほんとは地植えできれば大きくなってたくさん咲くのだろうけど
もう植えられるスペースがなくて…
この先どうしようかと思っているんです ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/07/15 (Sat) 16:16 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Russian Roseさん こんにちは~☆

お返事遅くなりました m(_ _)m
アンジェラ、私も二番花以降はほとんど咲かないものだと思っていました。
1枝だけだけど、小さな挿し木なのに毎月咲いて驚いています。
それに、暑さにも強くて他の子達がヘロヘロになっている中
全然平気なのも改めて驚きです。

地植えして大きくしてあげたいのだけど
以前植えてた場所は他の子を植えてしまっていて…
当面は鉢植えでこじんまりしていてもらうしかありません ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/07/15 (Sat) 16:22 | EDIT | REPLY |   
yokko  

アンジェラ、とっても可愛く撮られていますね。
最初からずっといた子が急にいなくなるの寂しいですものね。
挿し木いただけて良かったですね。

私もバラをいくつも育てるキッカケになったアンブリッジが枯れてしまい寂しかったところ
お友達が挿し木を下さって嬉しく思っているところです。

ガーデニングをしていると自然に真っ黒になってしまいますね。
半ば諦めています(笑)

2017/07/15 (Sat) 20:06 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪yokkoさん こんばんは~☆

そうですよね。日焼けするのは仕方ないですよね。
以前はそれ程何とも思っていなかったのですが
今年は急に日焼すると老けて見えるなと思ってしまって…
まあ、今更ジタバタしてもしょうがないのですけどね (*´Д`)

yokkoさんもアンブリッジに再開できてよかったですね!
アンジェラは当たり前に咲いていた時はそれほど思っていなかったのですが
枯れてしまってから、特によそのお庭で咲いているのを見ると
かわいいバラだったんだなって思いました。
なので挿し木をいただけて、また再開できてうれしいです。
ただ、以前植えてあった場所には違う子を植えてしまっていて
当面鉢植えになってしまうのがちょっと残念です。

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/07/15 (Sat) 22:51 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply