デビル (カミキリムシ) 現る!!
洗濯物を干そうと2階のベランダに出た時ーーー

左下の黒っぽいのはベランダの手すり
ヤツはそこにいたのです
ヤツとは…
そう! 身の毛もよだつゴマダラカミキリ!
私はどうしてもこの長~い触覚が
鎌を持った悪魔の化身にしか思えないのです
よりによってこんなところで
遭遇するなんて ((+_+))
ベランダの手すりのすぐ先
手を伸ばせばラクに届くところにヤツがいる!
すぐ近くだけど
いつもヤツを捕まえる時に使うゴミばさみは
ベランダの手すりが邪魔をして使えないじゃないの!
ど ど どーしよう!
しばし逡巡の末 捕まえましたよ。。

スーバーのポリ袋を下から包み込むように広げて
あっさり御用となりました
ヤツはあんがい鈍いので 簡単に捕まえられるけど…
今年もそろそろ現れる頃かと思ってはいたけど
こんなところで見つけるなんて思いもしていませんでした
だって今まで見つけたのはバラの株元付近か
高くても1.7mくらいの場所
2階のベランダ近くの枝にヤツが留まっているなんて
思ってもいなかったです
ホントに何度見てもゾッとします
今年初めてだったから尚更?
でもまあ 取りあえず捕まえたので一件落着~ (^^)/
と…
夕方になって今度は洗濯物を取り込もうと
ベランダに出てみると…

え!

もう1匹!
しかも 今度は壁の上だし…
去年はこのゴマダラカミキリを
なんと10匹も捕まえていたんです
※うち2匹は捕まえたのは私じゃないけど
そんなにヤツはアッチコッチにいるものなんでしょうか?
やっぱりバラが大きくなったから?
できれば2度と会いたくないのに~!
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
↑去年 幼虫に株元を齧られてしまったホーム&ガーデン
今年は被害が出ないように気を付けなくては…
- 関連記事