その後のピエールさん

ちょうど1ヵ月前に
満開だったテラスのピエール・ド・ロンサール

咲き始めた時は 咲いた~ 咲いた~♪ と
うれしかったものの…

花数が増えるにつれて…

左下の蕾はニュードーン
正直に言うと
これ花殻を切るの大変だぁ~! って思ったのです ( ˘ω˘ )
去年よりも枝が増えてお花も増えたし…
それでも…
時間はかかりながらも 花殻切りが終わって…

すっかり寂しくなってしまったけれど…
まるで4月初めの頃のようですね (*‘∀‘)

ホッとしている私をよそに…

早いうちに切っていた枝からは
もうアチラコチラで新芽が芽吹いていて…

二番花の蕾も
チラホラ上がり始めました ♪
花殻切りが終わったのだから
本格的に暑くなる前に
いろいろやってしまわなくてはと思うのだけど…
なかなかやる気になれない私に比べて
ピエールさんはほんとにタフだなぁと思うこの頃です ('◇')ゞ
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ピエールさんの二番花 2017/06/30
-
私も『かつら取り』をやってみました 2017/06/22
-
その後のピエールさん 2017/06/16
-
2本のピエールさんとニュードーンの蕾 2017/05/15
-
ピエールさんの様子 2017/05/08
-
スポンサーサイト