fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

その後のピエールさん


ピエール201705-31


ちょうど1ヵ月前に
満開だったテラスのピエール・ド・ロンサール


ピエール201705-32


咲き始めた時は 咲いた~ 咲いた~♪ と
うれしかったものの…


ピエール201705-33


花数が増えるにつれて…


ピエール201705-34
 左下の蕾はニュードーン

正直に言うと
これ花殻を切るの大変だぁ~! って思ったのです ( ˘ω˘ )
去年よりも枝が増えてお花も増えたし…

それでも…
時間はかかりながらも 花殻切りが終わって…


ピエール201706-11


すっかり寂しくなってしまったけれど…
まるで4月初めの頃のようですね (*‘∀‘)


ピエール201706-12


ホッとしている私をよそに…


ピエール201706-13


早いうちに切っていた枝からは
もうアチラコチラで新芽が芽吹いていて…


ピエール201706-14


二番花の蕾も
チラホラ上がり始めました ♪

花殻切りが終わったのだから
本格的に暑くなる前に
いろいろやってしまわなくてはと思うのだけど…

なかなかやる気になれない私に比べて
ピエールさんはほんとにタフだなぁと思うこの頃です ('◇')ゞ



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

Russian Rose  

ピエールさん、圧巻の誘引技ですね\(◎o◎)/!
花がら切りお疲れ様でした。

こっちは一番花のあと( ´Д`)=3って感じでも
元気のいいバラは待ってくれませんね。

そこで。。。かつら取りですわよ(*´艸`*)

屋根の下からワイヤーが出ててすごいです(@@;)

2017/06/17 (Sat) 17:07 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪Russian Roseさん こんばんは~☆

伸びた枝を欲張って誘引していたらこんなことになってしまいました。
それにしても植えた時にはこんなに大きくなるとは思わなかったです ('◇')ゞ

ベランダの壁に誘引しているピエールさんは
去年新しい枝が伸びてくれたので
このままでもいいかと思っているのですが
もう1本あるピエールさんは古い枝ばかりなのと
誘引スペースいっぱいになってしまったので
教えてもらったかつら取りを早速実行中で~す (*^^)v

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/06/18 (Sun) 00:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply