fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

雨に弱いハズが…ブラッシュ・ノアゼット

ブラッシュノアゼット5 

ブラッシュ・ノアゼットが我が家の庭に
加わったのは2011年の10月頃
開花鉢だったものを植えました

薄いピンクの小さな花は八重桜を思わせます
ブラッシュノアゼット1

最初の花が咲いたのは5月2日
ブラッシュノアゼット2 
でもこの子はずいぶん気の早い子
その後本格的に開花し始めたのは5月10日頃でした

ブラッシュノアゼット3 

少しずつ大きくなった枝に今年はいっぱい蕾を付けたと
期待は膨らんでいたのですが…

どうも薄い花びらは雨に弱い

もうすぐ花が開くよと言う時に雨に当たってしまうと
花びらどうしがくっついちゃうようで
蕾のまま固まってそのまま茶色くなっていっちゃう(-_-;)

ミサトとブラッシュノアゼット  

せっかくシャンテ・ロゼ・ミサトの下の方の花のまわりに
蕾がいっぱいあったのに…

運よく咲くことができたのはチラホラ
大半の蕾はきれいな姿を見せずに切られていきました(-"-)

そんなんじゃ仕方ないから
群星(やっぱり白い小さな花が房咲きになるバラです)に
もう替えてしまおうかと思っていたんです

そんなことを思いながら数日経って
今週月曜日の夜に降った雨が
最後のダメ押しになったわと思っていたら

ブラッシュノアゼット9  

あれ~!残った蕾が束になって咲いてるじゃない!!
新しい蕾も上がってきてるし…(゜o゜)

ブラッシュノアゼット6 

どうも気温が上がって花びらが丈夫になったみたいです
今までずっとブラッシュ・ノアゼットは
雨に弱いって思っていたんですけど意外でした

ブラッシュノアゼット8 
最初に咲いた花よりもなんだか力強く咲いてるような気がします

でもどうせだったらミサトがキレイに咲いてる時に
一緒に咲いてて欲しかったなあ…(^_^;)

余談ですが…
ブラッシュノアゼット4 
この子は豆コガネに好かれていました

それと
この前買ってきちゃった群星の新苗どうしよう!?



♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです♡
にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

キラあ~ちゃん  

こんばんわ。

沢山の蕾に花ですね。
まだ、咲いてるんですね。
長持ちしてますね・・・気温のせいかしら?
雨にも負けてないの?頑張り屋さんですね。

わが家のバラも、やっと蕾が付いて来ました^。

2014/05/30 (Fri) 19:32 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪あ~ちゃんさん こんばんは

コメントありがとうございます^^

> 沢山の蕾に花ですね。
> まだ、咲いてるんですね。
> 長持ちしてますね・・・気温のせいかしら?
> 雨にも負けてないの?頑張り屋さんですね。
バラが咲き始めてから何回か雨が降りましたが
いつもより雨量が少なくて、降ってた時間も
比較的短かったように思います。
なので雨で花が痛むのも少なかったかな。
代わりに気温が上がって花が早く咲き進んでいるような…

我が家のバラは遅咲きのニュードーンが一番大きくて
今そのバラが満開になりつつあります。
2~3日内にはUPしたいと思ってますので
また見て下さいね(*^_^*)

> わが家のバラも、やっと蕾が付いて来ました^。
あ~ちゃんさんちのバラもきっと一斉に咲きだすんでしょうね。
楽しみですね^^

2014/05/30 (Fri) 22:26 | EDIT | REPLY |   
こげパパ  

こんばんは、まあむさん
ミサトの下にある蕾ですね
全部切らなくてよかったですね
ダメかなと思ったらこのように咲くこともあるし
よ~しそろそろだな~と思っていたら
急にしおれたり、まだまだわからないところが多いです
そろそろニュードーンが満開なんですね
UP楽しみにしています

剪定バサミケース革製ですか
いいですよね
わたしもそろそろちょっといい剪定バサミが欲しい今日このごろです

2014/05/31 (Sat) 20:24 | EDIT | REPLY |   
Takky*  

まあむさんこんばんはー。

まだ沢山バラがあるんですねー。
写真に蕾も沢山写っていたから、これからも楽しみですね。
我が家のバラが静まり返っているので(笑)まあむさんとこの
バラを見るのが楽しみになっています♪

2014/05/31 (Sat) 20:36 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪こげパパさん こんばんは

お返事遅くなってしまってごめんなさい

> ミサトの下にある蕾ですね
> 全部切らなくてよかったですね
> ダメかなと思ったらこのように咲くこともあるし
> よ~しそろそろだな~と思っていたら
> 急にしおれたり、まだまだわからないところが多いです
ブラッシュノアゼットは今まで
きれいに咲いたことがなかったんですが
今年は蕾もいっぱい付いたし
一番最初に咲いた1輪があっさりきれいに咲いたものだから
ちょっと期待してしまって…
あとから写真を見て見るとそれなりに頑張って
咲いてたのかななんて思ってしまいました

> 剪定バサミケース革製ですか
> いいですよね
> わたしもそろそろちょっといい剪定バサミが欲しい今日このごろです
はい、革製です。
っていうかホームセンターではこれしかなかった。
最初100均で使えそうなものはないか探したんですが
使えそうなものが無くて…
贅沢かな~とは思ったものの、しばらく前から欲しかったし
え~い買ってしまえと決断した次第です(笑)

2014/06/01 (Sun) 22:03 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪takky*さん こんばんは

お返事遅くなってしまってごめんなさい

> まだ沢山バラがあるんですねー。
> 写真に蕾も沢山写っていたから、これからも楽しみですね。
UPできるバラはもう残り少ないの。
ここのところの暑さで花の数もずいぶんへっちゃったし…
1年で1番幸せな季節ももうあと僅かよ~
でも花の切り戻ししなくちゃで
ゆっくり感傷にひたってるヒマがないわー(笑)

2014/06/01 (Sun) 22:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply