fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

やっと咲いた八重咲きインパチェンス

たくさん咲いてくれたニュードーンもピークを過ぎて
今 花殻を少しずつ切っているのですが…


インパチェンス八重201706-11
 6月3日

そのニュードーンのお花の後ろで
隠れるように咲いている子がいます


インパチェンス八重201706-12


かまぼこ型の塀をくり抜いた窓(?)に置いた
八重咲きのインパチェンス (カリフォルニアローズ フィエスタ)

まるで小さなバラのようなかわいいお花♡


インパチェンス八重201706-13


実は今まで何度か植えたことがあるのですが
いつもぜんぜん咲いてくれなくて
酷い時はすぐに枯れてしまったこともあったんです ( ˘ω˘ )
原因はハダニだと思うのですが…


インパチェンス八重201706-17


こんなにたくさん咲いてくれたのは
初めてのこと!
ただし 左側の藤色の子は水切れさせちゃって
お花が落ちちゃったんだけどね…

これはたぶん…
置いた場所が良かったのかも♪


インパチェンス八重201706-15


今までここは
ニュードーンがワサワサになってお花が咲くと
日陰になってしまうので
今の時期は何も置けずにいたんです

強い陽射しに弱いインパチェンスを
試しに置いてみたところ…

日当たり具合がちょうどよかったみたいで
機嫌よく咲いてくれました~ (*'ー'*)
今まで上手くいかなかった時は
日陰になるテラスの軒下に置いていました


でも…
ここで大問題!


インパチェンス八重201706-14 


ニュードーンの花殻を切ってしまうと
この場所は1日中陽が当たるようになってしまうんです

別の置き場所考えなくては!
う~ん 難しい問題です… ( ゚Д゚;)



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

昨日 我が家地方も梅雨入りした模様です
でも 今のところ
全然 雨降ってないんだけど… ('ω')


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

amocs  

バラ咲きのインパチェンス、かわいいですね〜♡
色もとってもきれい。

うちもなかなかきれいに咲かないので、このところご無沙汰です。
ほどよい日陰の場所が見つけられなくて。

壁をくりぬいた窓、素敵ですね。
ヨーロッパのよう。(*´∀`*)ノ。+゚ *。

↓あおくんのかわいいこと。(^^)

2017/06/08 (Thu) 10:14 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪amocsさん こんばんは~☆

まあまあ!ヨーロッパのようだなんて!
そんな大したものじゃないのですが
お世辞でもうれしいです ('◇')ゞ

amocsさんもバラ咲きのインパチェンスはあんまり~って感じでしたか~?
私だけじゃなかったんだ~ (*'▽')

今回、3回目か4回目にして
やっと咲いてくれましたよ~(^^)/

ほんとはもう1周りお花の大きな子がよかったのですけどね ( ˘ω˘ )

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/06/09 (Fri) 00:17 | EDIT | REPLY |   
yokko  

八重咲きのインパチェンスって小さな薔薇のようで華やかで良いですね。
以前私も買ったのですが長く咲かせることできませんでした。

やはり環境が大切なんですね。

2017/06/09 (Fri) 13:42 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪yokkoさん こんにちは~☆

八重咲きのインパチェンス、今まで全然ダメだったんです。
置いた場所が違うとこんなに違うものかと
ちょっとびっくりです。

それに今までバラの時期は何も置けなかくて
ガランとしてた場所だったのが
ここにも小さなバラが咲いてるみたいでうれしくて♪

問題はニュードーンを切ったあと、どこに置くかです。
秋まで機嫌よく咲いてくれるところを見つけなければ ( ^ω^ )

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/06/09 (Fri) 18:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply