バラの名前じゃないみたい…ホーム&ガーデン

この子の名前はホーム&ガーデン
いまいちネーミングがねェ…損してると思うんです
初めてバラを植えた年の翌年か翌々年に
出窓の下の僅かな場所に無理やり植え込みました

出窓の下に植えるのだから
大きくならなくてしかもいっぱい咲くという
フロリバンダを選んだハズなんです

植えて見たらシュートの伸びること伸びること
切っても切っても伸びてくる (゜o゜)
そんなに大きくなりたいのなら仕方ないねと
ある年切らずにいたら1年の間に2~3mは伸びたかな…
今では出窓を通り越して咲いてます
どうせだったら違う場所に植えたかった
だってアンジェラのすぐそばなんです
どう考えたって窮屈です(-_-;)

この子も咲き始めがかわいいです♡
でも不思議なお顔をしています
中心が2つだったり、3つだったり、4つだったり…
(咲いてしまえば違いは無くなるけど)

大輪ではないけど大きめの花を枝先にいくつも付けます
良くいえばブーケのように、普通にいえば束になって咲いてます
この子は春の花が終わったあとも
冬寒くなるまで繰り返しよく咲いてくれます
(秋に咲く花はもう少し濃いピンク色になります)
四季咲きといってもたいていはポツンポツンなんですが
我が家の庭では一番咲いててくれるバラです

今年最初に咲いたのが5月4日
そのあと続けて咲くのかと思ったらずいぶん間があいて
5月17日になって本格的に咲き出しました
(あれ~この子はこんなに遅咲きだったけ…?)
↓5月25日撮影 まだ8分咲きでした
奥の方でチラっと写っている濃い目のピンクはアンジェラです

昨日の雨の後も終わりかけた花をたくさん切りました
これから毎日いっぱい切らなきゃです
たくさん咲いてくれたのはうれしいけど後始末がちょっと大変
おかげで右腕が筋肉痛になってしまった(-_-;)
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ホーム&ガーデンの誘引 2015/03/05
-
ホーム&ガーデンはまだ頑張ってるけど・・・ 2014/12/18
-
今一番がんばってるホーム&ガーデン 2014/11/25
-
秋顔で咲いたホーム&ガーデン♪ 2014/10/06
-
バラの名前じゃないみたい…ホーム&ガーデン 2014/05/28
-