国際バラとガーデニングショー 2017

考えてみたら 電車に乗ってお出かけするのは
去年の国バラに行って以来のこと (+o+)
最近は法事を除いてほとんど出かけることもなくて
正に年に一度のお楽しみになってしまった感が…
今年はもう少しどこかに出かけたいけど…(;^ω^)

家からそれほど遠くないので
いつも出かけるのは午後になってから
早く行っても午前中は混んでるし…
↑午後2時頃の入り口付近です
中の様子をちょっとだけどリポートです♬
ズラズラ写真が並びますが…
まずは 整然と手入れされた感じのWelcome Garden

バラのタイムトンネル

殿堂のバラや最新品種まで人気のバラが展示されていましたが…

いつも楽しみにしているコーナーなんですが
開催4日目だったからか萎れていたお花があったりして
お花のボリュームが少かった気がしました
それに どちらかというと各ブランドの最新品種に重点が置かれている感じ?

世界最大級のいけばな

でも私はいけばなや切り花にはあまり興味がなくて…('Д')
箱庭のようにガーデンを作った展示の方が好き♪
平野レミさんのキッチンガーデン


優しい感じの花達が自然な感じに植栽されていましたよ~♪
↓コンテストガーデンのいくつか…
今年は端のほうに追いやられていたような気がしたんだけど…?




いつも自分のお庭にどこか取り入れられないものかな? と
眺めていて…
使われているバラや植物の主だったものの
名前を表示して欲しいと常々思っているのですが…
でもやっぱり こんなにオシャレにはできないし
短期の展示を実際の庭にというには
ちょっとムリがあるかもですね…('◇')ゞ
と……
長くなってしまったので
お持ち帰りした苗のことはこの次に~
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
アメジストモーブランブラーです
- 関連記事
-
-
久々のお出かけ JOHNSON TOWN 2017/08/22
-
国際バラとガーデニングショー 2017 その2 2017/05/18
-
国際バラとガーデニングショー 2017 2017/05/17
-
国際バラとガーデニングショー 2016 2016/05/18
-
トレジャーガーデン 2015/05/18
-