期待以上のアメジストモーブランブラー

4月の末頃に開花1号となった
アメジストモーブランブラーがだいぶ咲き進んできました

左下はシャンテロゼミサト 右上はピエールさん
↑表(道路)から見るとこんな感じ
楕円で囲ったところがアメジストモーブランブラー

左のちょっと大きめの花は羽衣です
近づいて見てもちょっと寂しい感じ…

パーゴラの上はそこそこ咲いていますが
でもこれ 2階からじゃないと見れないし…
でもでも!

庭の中に入ると
こんな感じでお花が咲いています♪
ただし狭いのでかがまないと通れないけど (;^ω^)

今まで板塀の裏側って
お花はみんな南側に向かって伸びてしまい
枝と葉っぱしか見れなかったのですが…

このアメジストモーブランブラーは
北側でも空いている方向へ花枝を伸ばして
咲いてくれたんです (*゚v゚*)♪
同じ場所に誘引しているニュードーンも
南側にしか蕾を付けていないし
この子はニュードーンよりも日陰向きなのかもしれないですね

細い枝が風に揺れているのも
なかなか素敵~♡ ウフフ~
すでに蕾の2/3位が咲いていたのですが…
今日の雨でだいぶ散ってしまったかな (*'▽')
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
バラの蕾 * 開花一番はやっぱり 。。 2018/04/23
-
いつも一番に咲く子は・・・ 2018/04/20
-
期待以上のアメジストモーブランブラー 2017/05/13
-
つるバラの誘引 アメジストモーブランブラー 2017/02/02
-
5月の風に揺れて。。。 2016/05/20
-
スポンサーサイト