fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

蕾 急ピッチ


アメジスト201704-21

あっさりと今年も開花1号となった
アメジストモーブランブラー

パーゴラの上や枝先でチラホラ咲き始めましたが
でも…


アメジスト201704-23

大半の蕾はまだこんな感じ…


アメジスト201704-24

ここ数年開花1号になっていますが
蕾が上がってくるのが遅くて
つい1週間か10日前にやっと形になったばかり
なので大丈夫かと心配していたのですが…


アメジスト201704-22

取りあえず 大丈夫なようですネ (〃'∇'〃)ヨカッタ~



群舞201704-11
 花色が見え始めた子もいるのですが 何せ小さくて…

↑こちらは群舞(ぐんまい)の蕾
小さくて丸い蕾が鈴なりです
ホントに揺らせば鈴の音がしそうなの ('-'*)


群舞201704-12

わんさか蕾があるの 分かるかしら~?



群星201704-11

↑こちらは群星(ぐんせい)の蕾
群舞の枝替わり(←逆だったかな)で
見た感じほとんど蕾の形は変わらないと思っていたけど
こうして写真で見ると群舞より少し細長いようですね

群星は鉢植えだからか
群舞より蕾がいくらか小さいんです
本来は群星の方が少~し大きいみたいなんだけど…


群星201704-12

何度も言っているけど
ラレーヌビクトリアとコラボして欲しいと願っていますが…

群星も花色が見え始めた子がいるので
なんとかなりそうかな  (*゚▽゚)ノ



ノアゼット201704-11

↑こちらはブラッシュノアゼットの蕾


ノアゼット201704-12
 左下の大きな蕾はミサトさん

この子もこの1週間で急に蕾が増えました


ノアゼット201704-13
 後ろの青い花はネモフィラです

今も蕾の脇から小さな蕾が増えているけど
そのままにしておくと上手く咲かないので
今 蕾をいくらか摘んでいるところです



フェアリーテール201704-11

↑こちらはフェアリーテール・ピンクの蕾
去年地植えにした子です
赤い茎がキュートでしょ~ (*゚v゚*)

この子もなかなか蕾ができず
今年はダメかなと心配していました
ちょっと遅咲きだった?


フェアリーテール201704-12

羽衣さんやアメジストモーブランブラーの隙間に
ムリヤリ押し込んでしまって
ちょっと可哀そうなことしちゃったかな…(;´Д`)

でも 頑張って咲いてね~!


小花のバラの蕾って
どの子もそれぞれ個性があって
いつも見るたび 違うもんだなぁと感心してるのですが…

いずれにしても
現在 急ピッチで開花を目指しているようです (*゚ー゚)♪



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

GWもあと6日と半分! 


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

ねぎとろ  

開花おめでとうございます。
我が家のルイーズオディエも蕾が割れてきたので間もなくでしょう!!

この週末は天気が良さそうなので、開花も一気にすすみそうですね。

しかし、お写真のような蕾の数だと開花したときは圧巻でしょうね~

私もがんばって管理しないと!!

2017/05/02 (Tue) 12:10 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪ねぎとろさん こんばんは~☆

ありがとうございます (*'▽')
今日はまだ1輪だけど、ラレーヌ・ビクトリアが開花しましたよ~!
これからいろんなのが次々咲いていくと思うと
ワクワクです♡

ねぎとろさんちももう間もなくですね~♪

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/05/02 (Tue) 22:57 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply