ひよこ色のプリムラさんとムスカリちゃん
先週から肌寒い日が続いていましたが
今日からは春本番の陽気が続くとか…
足踏みしていた桜も一気に開花が進みそうです (*'ー'*)
我が家の庭では
今年もひよこ色のプリムラさんが満開になりました

西側の群舞を誘引している板塀の足元に植えています

数年前にご近所さんから株分けしてもらった子
頂いた時に “たくさん増えるわよ~!”
と言われたのですが
前も横もすぐ行き止まりになっているし
後ろはツツジの植え込みがあって
残念ながら 広がりようがありません
ちなみにご近所さんのお庭では
ひよこ色のプリムラさんとピンク色のサクラソウが
お庭を埋め尽くしています

夏の間はヨトウムシに食べられて
冬の間は霜に凍えて
葉っぱはいつもヨレヨレになっているのですが
春先になると決まって新しい葉っぱが芽吹いて
たくさん咲いてくれるのです♪

春の短い期間しか咲いてはくれないけど
黄色いお花が他にない我が家の庭では
一番に春を実感するひよこ色です (*゚v゚*)
それから・・・

一足先に満開になっていたヒヤシンスが
ピークを過ぎた代わりに…
存在感を増してきたのはムスカリちゃん

ずっと植えっぱなしのこの子達は
葉っぱがでろ~んとたくさん長く伸びている割には
咲いてる子は少ないのですが… ('◇')ゞ

このたくさんある葉っぱを整理したら
この前お迎えしたオダマキを
ここに植えられるかもと最近思ったのですが…
でも…
ムスカリの花はあちこち点在しているので
咲き終わってから植え替えるのでは
オダマキも終わる頃になってしまうのかしら~?
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ひよこ色のプリムラさんの隣にも
ムスカリちゃんを植えているのですが
日当たり具合が違っていて
そちらは咲くのはまだ先になりそうです
今日からは春本番の陽気が続くとか…
足踏みしていた桜も一気に開花が進みそうです (*'ー'*)
我が家の庭では
今年もひよこ色のプリムラさんが満開になりました

西側の群舞を誘引している板塀の足元に植えています

数年前にご近所さんから株分けしてもらった子
頂いた時に “たくさん増えるわよ~!”
と言われたのですが
前も横もすぐ行き止まりになっているし
後ろはツツジの植え込みがあって
残念ながら 広がりようがありません
ちなみにご近所さんのお庭では
ひよこ色のプリムラさんとピンク色のサクラソウが
お庭を埋め尽くしています

夏の間はヨトウムシに食べられて
冬の間は霜に凍えて
葉っぱはいつもヨレヨレになっているのですが
春先になると決まって新しい葉っぱが芽吹いて
たくさん咲いてくれるのです♪

春の短い期間しか咲いてはくれないけど
黄色いお花が他にない我が家の庭では
一番に春を実感するひよこ色です (*゚v゚*)
それから・・・

一足先に満開になっていたヒヤシンスが
ピークを過ぎた代わりに…
存在感を増してきたのはムスカリちゃん

ずっと植えっぱなしのこの子達は
葉っぱがでろ~んとたくさん長く伸びている割には
咲いてる子は少ないのですが… ('◇')ゞ

このたくさんある葉っぱを整理したら
この前お迎えしたオダマキを
ここに植えられるかもと最近思ったのですが…
でも…
ムスカリの花はあちこち点在しているので
咲き終わってから植え替えるのでは
オダマキも終わる頃になってしまうのかしら~?
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ひよこ色のプリムラさんの隣にも
ムスカリちゃんを植えているのですが
日当たり具合が違っていて
そちらは咲くのはまだ先になりそうです
- 関連記事
-
-
見張り役をお願いしました♪ 2017/04/08
-
こぼれ種のネモフィラさん 2017/04/05
-
ひよこ色のプリムラさんとムスカリちゃん 2017/04/04
-
今年こそは。。。 2017/04/01
-
その後のクリスマスローズ 2017/03/30
-
スポンサーサイト