クレマチスの蕾~♪

去年 のぶり~んさんにいただいた挿し木の
クレマチス 柿生(かきお)に早くも蕾が!

“早咲きよ~”とは言われていたものの
↑3月10日にはまだこんな状態だったので
1ヵ月もしないうちに
蕾が上がっていて驚きました

全体はまだこんなに小さいのですが
咲かせちゃっていいのかな?
(蕾は今のところ2コあります)
濃紅色のお花のようなのですが
やっぱりお花が見たいしね…たぶんこのまま…(;^ω^)エヘヘ
それから・・・
今年も3月初めに近くのHCで
298円+税でクレマチスのポット苗を買いました

小沢バイオレット
初めて聞く名前でしたが
後から調べてみるととても花付きの良い子のようです
早速地植えして …

お迎えした時は小さな苗だったのに
ほぼ1ヵ月経って
現在50㎝程の長さになっています
これって…
我が家の庭に今あるクレマチスの中では
一番の成長ぶり!
大型新人(?)の活躍に今年は期待です (*゚v゚*) ワクワク~♪
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
咲き始めたバラ&クレマチスの蕾 2017/05/07
-
手を取り合って。。。 2017/04/25
-
クレマチスの蕾~♪ 2017/04/03
-
クレマチス二番花&ビックリしたこと 2016/10/11
-
今度は一緒に。。。 2016/08/14
-