今年こそは。。。

2週間程前に撮影したものなのですが…
青い花色がとてもきれいで大好きな花
ベロニカ オックスフォードブルー

2014年3月
3年前の冬の終わりごろ
花壇に2株植えて
すぐに広がるように咲いてくれて…
西日の当たるこの場所でも元気に夏越しし…

冬の寒さも ものともせず

2015年1月
銅葉がモリモリになっていたのに…
おととしの夏は近くに植えた
ディコンドラの勢いに遠慮して
規模の縮小を余儀なくされ↓

2016年3月
更に去年の夏には
隣に植えたエリゲロンに飲み込まれてしまい
慌てて救出したものの…

↑ 今年はこのような姿になってしまいました
青い小花が無数に咲く姿を
見られなくてとっても残念です (>_<)
来年はそんなことがないように
挿し芽でたくさん増やしておかなくてはと
思っておりますが…
確か去年もそんなことを言っていたような…('◇')ゞ
いえ 今年こそは必ず!
でも…

黒い背景も
ちょっと雰囲気があっていいでしょ~? なんてーー
ポリポットと黒いサッシなのは内緒ね~
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
こぼれ種のネモフィラさん 2017/04/05
-
ひよこ色のプリムラさんとムスカリちゃん 2017/04/04
-
今年こそは。。。 2017/04/01
-
その後のクリスマスローズ 2017/03/30
-
ニオイスミレのこと 2017/03/29
-