fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ヒヤシンスが満開です♪

昨日は1日中雨が
シトシト・ザーザー降りました
冬の間からずっと雨が少なかったので
久し振りに庭も潤った感じです ('ー'*)

でも 今度は3日おきくらいに雨マークの予報
しばらく水撒きしなくて済むのはありがたいけど
今度は雨が続くとやだなぁ (´ε`*)ゝ



連休中は暖かい日が続いて
植えっぱなしのヒヤシンスも
あっという間に満開になりました (*゚▽゚)ノ
写真はおおとい撮影したものです

ヒヤシンス6年目201703-23 

羽衣さんの足元に植えた
ショッキングピンクの子は6年目



ヒヤシンス6年目201703-21 

ミサトさんの足元も同じく6年目の子


ヒヤシンス201503-11
 2015年3月

こちらはちょうど中央辺りが
おととしはムスカリのような細い葉っぱになり
去年はもう少し幅広のヒヤシンスっぽい葉っぱになり…
(おととしも去年もお花は咲かず…)

そして今年は↓

ヒヤシンス6年目201703-22 


お花はほんの少しだけどヒヤシンスとして復活!
まだ葉っぱだけの子もいますが…

来年・再来年と少しずつお花も
ボリュームアップしてくれるといいな (*゚v゚*)
でも球根が増えたのでてギューギューになりそうだけど…


それから……


ヒヤシンス13年目201703-21
 淡いピンクなんだけど白っぽく写ってしまいました

こちらは13年目の子達
今年もいつものように咲いてくれました~♬


そして その後ろでは…

ヒヤシンス3年目201703-21 

おととし水栽培した子が
今年もまだショボいお花だけど とりあえず満開に…
立派なお花になるにはあと何年かかる?

と…

ヒヤシンス達は毎年元気に咲いてくれるのですが
去年植えたプシキュア(プスキニア)や
ミニスイセンのティタティタちゃんは
今年は芽も出さず…

植えっぱなしでもいいハズなのに
植えた場所が日陰過ぎたかしら~?




★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

ねぎとろ  

今年は、初めてヒヤシンスを植えてみました。

質問なんですが、植えっぱなしでも大丈夫なんですか?
夏は掘り返して涼しいところに保管しているんですか?


花壇には、バラバラに植えちゃいましたけど、まあむさんのように一箇所にドッと咲くものも綺麗ですね~
来年は、私もまあむさんの真似しようーっと!!

2017/03/24 (Fri) 07:43 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪ねぎとろさん こんばんは~☆

ヒヤシンスはずっと植えたままで 掘り上げたりはしていませんよー。

チューリップはお花が終わると他のお花に植え替えてしまうのですが
ヒヤシンスはバラのすぐ足元に植えていて
暑くなる頃には葉っぱが枯れて何もなくなって
バラの株周りがスッキリしてちょうどいいかもって思っています。

2年目以降は全体にお花が小ぶりになるけど
(中にはダメになってしまうのもありますが…)
おおむね毎年咲いてくれています。

一度植えてしまえばあとは手間なしで
とってもいい子って思っています(笑)

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/03/25 (Sat) 00:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply