ほどけていく感じ。。。

この2~3日
寒さが戻ってきてしまいました
季節の変わり目にはよくあることですが
暖かくなったと思ったらまた寒くなって…
そんな行つ戻りつを繰り返しながら
ちょっともったいぶって春になっていきますね (;゚∇゚)

それにしても
今年の冬は雨が少なかった!
いつも冬の間 庭に水撒きすることなんてなかったのに
今年は週に1度位ホースで撒いてました
日当たりが良すぎてすぐにカラカラになってしまうんです
3月に入ってから3回雨が降りましたが
今のところいずれも降水量はほんの少し
でも…… 季節が変わったら
今度は反動で雨ばかり続くんじゃないかと
ちょっと心配です
できればバラが咲いてる時は
あんまり雨が降らないといいんだけど (;^ω^)

写真は少し前に連れ帰った
春色ピンクのラナンキュラス
たくさんの花びらが
ふわっとほどけていく感じが好きです (*'-'*)

まるでカップ咲きのバラのようで
バラの季節をちょっと先取りしたみたい~♪
ああ 早く5月にならないかな~!

引いてみるとこんな感じ…
斑入りのバコパにラナンちゃんの下葉が重なっていたので
切ってしまったらスカスカになってしまいました (〃'∇'〃)アレマ
もう1つか2つ何か一緒に植えた方がよかったのでしょうが
どうも私はいくつも一緒に植えるのは苦手です
なかなかオシャレな寄せ植えは作れません
もう少し小さい鉢だとよかったかな ?
何とかもうちょっと
バコパに頑張ってもらいたいんですけどねー (-ω-;)ウーン
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
葉ボタンの蕾 2017/03/17
-
青い花色が少しずつ 2017/03/16
-
ほどけていく感じ。。。 2017/03/15
-
3年目と13年目と6年目がもうすぐ。。 2017/03/14
-
ネモフィラの苗と たぶん… ネモフィラの苗 2017/03/13
-
スポンサーサイト