ここにも新芽が!?
ホーム&ガーデンですが…
5月にはとっても柔らかなピンクの花を咲かせます

2016年5月
でも秋以降はだんだんと色濃くなり…
2016年12月

ただし去年はテッポウムシの影響で
お花の数も少なかったし
やっと咲いた子も花びらが少なかった (ー。ー)
そして…
今年1月半ばに最後の最後の花を切って
小さなガラス瓶に挿していました↓
まるで別人でしょ~?

日当たりのいい出窓に
ずっと置いていましたが…
結局 最後の花はほんの少し開いただけで
花瓶に挿したまま
ドライフラワーになってしまいました ('_')
が…
茎にあった芽が膨らんでいるような気がして
そのまま置いておいたら…

小さな葉っぱが
開き始めましたよ~♪
取り出してみるとこんな感じ↓

ガラス瓶から出す時に新芽が1コ取れちゃった… (*´ω`)
庭で芽吹いている葉っぱは
ツヤツヤの照葉だけど
こちらは柔らかな緑色です (*'▽') フシギ~

茎の断面にはカルスができてる?
これって…
鉢に植えたら根付くのかな?
今までバラの挿し木ってしたことないのですが
上手くいくかしら?
それと 今まで暖かな場所にいたので
いきなり外に出したらビックリしちゃいますよね?
でもでも…
ちょっと驚きで
ちょっとワクワクな新芽ちゃん達です
どうなることやら~(*゚v゚*)
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
名残を惜しんで・・・ 2017/06/05
-
ホーム&ガーデン 2017/05/29
-
ここにも新芽が!? 2017/03/06
-
ツヤツヤの葉っぱがうれしいホーム&ガーデン 2017/03/05
-
最後の最後の蕾 2017/01/20
-