fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ここにも新芽が!?

昨日UPしたばかりの
ホーム&ガーデンですが…

5月にはとっても柔らかなピンクの花を咲かせます

ホームガーデン201605-14 
 2016年5月

でも秋以降はだんだんと色濃くなり…

 2016年12月
ホーム&ガーデン201612-51
 ただし去年はテッポウムシの影響で
 お花の数も少なかったし
 やっと咲いた子も花びらが少なかった (ー。ー)

そして…

今年1月半ばに最後の最後の花を切って
小さなガラス瓶に挿していました↓
まるで別人でしょ~?

ホーム&ガーデン201701-11 

日当たりのいい出窓に
ずっと置いていましたが…

結局 最後の花はほんの少し開いただけで
花瓶に挿したまま
ドライフラワーになってしまいました ('_')

が…

茎にあった芽が膨らんでいるような気がして
そのまま置いておいたら…


ホームガーデン20170315 


小さな葉っぱが
開き始めましたよ~♪


取り出してみるとこんな感じ↓

ホームガーデン201703-16
 ガラス瓶から出す時に新芽が1コ取れちゃった… (*´ω`)

庭で芽吹いている葉っぱは
ツヤツヤの照葉だけど
こちらは柔らかな緑色です (*'▽') フシギ~


ホームガーデン201703-17 

茎の断面にはカルスができてる?

これって…
鉢に植えたら根付くのかな?
今までバラの挿し木ってしたことないのですが
上手くいくかしら?
それと 今まで暖かな場所にいたので
いきなり外に出したらビックリしちゃいますよね?

でもでも…
ちょっと驚きで
ちょっとワクワクな新芽ちゃん達です
どうなることやら~(*゚v゚*)



★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 4

amocs  
初めまして

ご訪問、コメントありがとうございました。
よろしくお願いします。m(_ _)m 今度はコメント欄、開きました。

ホーム&ガーデン、きれいですね〜。素敵なバラ。(*´∀`*)ノ。+゚ *。

そぉ〜っと赤玉土に挿しといたら、育ちそうですね。(^^)
ポットを分けて、外と室内と、両方試してみては? 

私も最後まで咲いてたオールドブラッシュを、昨日カットして
きれいな芽が出てるのを、少し挿しました。

2017/03/07 (Tue) 00:56 | EDIT | REPLY |   
shino*  

こんばんは♪

わわわ!すご~い(*'▽')
バラってすごい生命力♡
わたしも挿し木したことないけど
こんな風なのならできそう~
まあむさんのホーム&ガーデンみたいには
なかなかうまくはいかないのだろうけど。。。
花瓶にさしてたらカルス!!!なんて素敵♡

2017/03/07 (Tue) 01:12 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 初めまして

♪amocsさん おはようございま~す☆

室内と外、それはいい案ですね~!
しばらくは家の中に全部置く?って思っていました。
意外と思いつかないものですね。チャレンジしてみます。

オールドフラッシュも四季咲きで素敵なバラですよね。
ご近所のお庭に咲いてて、そこのおうちの方も名前がわからなくて
ずっとなんていうバラなんだろうと思っていた子です。
うまく根付くといいですね~(^^♪

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/03/07 (Tue) 07:52 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪shino*さん おはようございま~す☆

実は秋にテッポウムシにやられたあと
慌てて挿し木しようと切った枝を花瓶に挿していたんだけど
その時は全然ダメだったんですよ~。
なので今回新芽が出てきて驚きました。

次の関門は土に挿したらどうなるかですね 。
上手くいったらまたUPしますね。
ダメだったら…なかったことに ('◇')ゞ

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/03/07 (Tue) 08:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply