目玉おやじの正体は・・・
ラナンキュラスを植えたくて待ちきれずに
今月初めに連れ帰った子↓
その時は花びらが少しだけ覗いているものの
目玉おやじのような姿だったのですが…
2週間程経って
その全容が解明されました
↓ ↓ ↓
写真ではうまく写せないのですが
とっても鮮やかなかなり濃いローズピンク ( ゚Д゚;)
それはそれできれいなんだけど…
去年もきれいな色の子を2名お迎えしていたので
今年はもう少し落ち着いた色の子を
と思っていたんですけどね…
やっぱり夕方にお店で選んだのは間違いだったかな?
それに…
日を追うごとに花びらが大きくなって
目玉おやじも素敵なレディになるかと
期待していたのに…
花びらがすこしフリフリしてきたものの
いつまで経っても目玉おやじのままで…
やっぱりちゃんと咲いてた子を選ぶべきだった?
でもその時は他にいい子がいなかったし…
いきなりブリリアントな子と一緒にされて
ストックもちょっと困ってるかな (・ω・?)
いつもなら…
次に控えている小さな蕾に
"どんどん咲いてね" と思うところが
"もう少し先でいいよ" なんて言ってる始末です (´ε`*)ゝ
で 先日…
買い物ついでにHCを覗いてみたらーーー
新たな子達が入荷していて
ちょっと悩んだけどまたまたお迎え~♪
今度は思いっきり春色ピンクの子♡
目玉おやじじゃないし…
それと…
黄色の斑入り葉のバコパも一緒です (*'ー'*)

ちゃんと植えてから写真撮ればよかった…('_')
今度こそ
思う存分咲いて頂く所存です ('◇')ゞ
でもね。。。
最初に思い描いていた
落ち着いた色の子も入荷していて
失敗した~とショックでしたよー (-ω-;)
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今月初めに連れ帰った子↓

その時は花びらが少しだけ覗いているものの
目玉おやじのような姿だったのですが…
2週間程経って
その全容が解明されました
↓ ↓ ↓

写真ではうまく写せないのですが
とっても鮮やかなかなり濃いローズピンク ( ゚Д゚;)
それはそれできれいなんだけど…
去年もきれいな色の子を2名お迎えしていたので
今年はもう少し落ち着いた色の子を
と思っていたんですけどね…
やっぱり夕方にお店で選んだのは間違いだったかな?
それに…

日を追うごとに花びらが大きくなって
目玉おやじも素敵なレディになるかと
期待していたのに…
花びらがすこしフリフリしてきたものの
いつまで経っても目玉おやじのままで…
やっぱりちゃんと咲いてた子を選ぶべきだった?
でもその時は他にいい子がいなかったし…

いきなりブリリアントな子と一緒にされて
ストックもちょっと困ってるかな (・ω・?)
いつもなら…

次に控えている小さな蕾に
"どんどん咲いてね" と思うところが
"もう少し先でいいよ" なんて言ってる始末です (´ε`*)ゝ
で 先日…
買い物ついでにHCを覗いてみたらーーー
新たな子達が入荷していて
ちょっと悩んだけどまたまたお迎え~♪

今度は思いっきり春色ピンクの子♡
目玉おやじじゃないし…
それと…

黄色の斑入り葉のバコパも一緒です (*'ー'*)

ちゃんと植えてから写真撮ればよかった…('_')
今度こそ
思う存分咲いて頂く所存です ('◇')ゞ
でもね。。。
最初に思い描いていた
落ち着いた色の子も入荷していて
失敗した~とショックでしたよー (-ω-;)
★ランキングに参加しています
★お手数をおかけしますが
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
やっと咲いたクリスマスローズ 2017/03/09
-
人事異動…!? 2017/03/03
-
目玉おやじの正体は・・・ 2017/02/28
-
水栽培のヒヤシンスのその後 2017/02/22
-
被害拡大~ (+_+。) 2017/02/18
-
スポンサーサイト