ピンクの小花が塀一面に…♪

ここのところ本当にいいお天気が続いてます
先週末あたりからいろんなバラが咲き進んで
我が家の庭は賑やかです
上の写真の右側のピンクの小花は
群舞(グンマイ)といいます
小さい花だけど立派なバラなんです
(ちなみに左奥のボケてるのはレオナルドダビンチです)
この子はおととしの国際バラとガーデニングショーで
咲いていたのが気に入って
ヒョロ~ンとした新苗で買ってきたものです
去年はまだそんなに大きくなくて
枝も花も少しでしたが
1年でびっくりするくらい大きくなりました

新芽からきれいな緑色の葉っぱです
その爽やかな葉に小さな蕾を無数に付けてくれました
”鈴なり”っていうのはコノコトねと思うくらい
揺れると音がしそうな気がしましたよ…

ポチポチ咲き始めたのは5月12日頃
西側の板塀に広がるように誘引してます
(トゲの無い枝は柔らかくて誘引はラクでした)
一面に咲くときれいだろうな~~

5月16日頃はまだ8分咲き
でもきれいきれい!

この花はコガネくんも好きみたい
あっちこっちでお食事してました

そしてついに満開に!
期待通りの花を一面に咲かせてくれました(^^)/
1つ1つは2㎝程の小さな花
それが房のように集まって咲きます
残念なのは1季咲きなのと香りが無いこと
あともしかしたら大きくなり過ぎるかも…
心して剪定せねば!

もう少し右側(南)から見たところです
右奥に見えるのはもう1本のピエールくん
群舞が期待通りにきれいに咲いたのに気を良くした私は
色違いで白い花の咲く群星(グンセイ)という子を
昨日新苗で買ってしまいました
でも一体何処に植えたらいいんでしょ!?
もう残っているスペースはほとんど無いんです(^_^;)
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
満開になった群舞 2015/05/28
-
咲き始めたバラ…群舞(ぐんまい) 2015/05/10
-
新緑のバラ…群舞 2015/04/14
-
群舞の誘引 2015/02/24
-
ピンクの小花が塀一面に…♪ 2014/05/19
-