fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

つるバラの誘引 群舞

つるバラの誘引が
昨日でやっと終わりました!

仕事がお休みの日にしかできず
3月初め頃になってやっと終わった去年に比べて

今年は毎日家にいるのだから
もっと早く終わるだろうと思っていましたが
思いのほか時間がかかってしまいました

風が強くてできなかった日も多いのですが
やはり1日2~3時間の作業時間では
日にちばかりがムダに過ぎていったような…
来年はもっと集中してやりたいところです…(;´Д` )

残るバラの冬作業は
鉢植えの子達の土替えと剪定

数鉢しかないので
それほど時間はかからないと思うけど…
私のコトだからいつ終わるものやら (〃゚д゚;)


 * * * * *


今日は群舞(ぐんまい)の誘引のことを…

群舞201605-111  
 2016年5月

群舞は小さなピンクの花が房咲きになる子
西側の板塀に誘引しています


誘引前↓
誘引前201612-17 
 2016年12月

花後にかなり切り戻し
夏頃にもう一度バッサリ剪定しています
そうしないとモサモサになって
道路にかなりとび出しちゃうんです


誘引後↓
群舞201702-12
 左はレオナルドダヴィンチ 中央が群舞 右がヘリテージ

新苗を植えて確か6年目
春しか咲かないこの子は
すぐに大きくなって板塀を覆ってくれました

でも放っておくと
シュートは板塀の裏側(庭側)ばかり伸びてしまい
道路側はぜんぜんってことが…


群舞28 

ちなみに 去年はハナミズキの周りにも
支柱を立てて誘引したのですが

蕾の頃までは陽が当たっていたのに
ちょうど咲くぞという時になって
ハナミズキの葉っぱが大きくなり
すっかり日陰になってしまいました

道路側で咲いた花と比べると
花も小さく元気がない感じ
何だかな~って結果になってしまったので
せっかく誘引したのに~ (-。-;)

今年はそんなことがないように…


群舞201702-13

庭側に伸びそうなものは
新芽の柔らかい頃から軌道修正
まっすぐ伸びた枝は 後からじゃ曲げられないんです

クネクネと曲がってはいるけど
道路側に伸びてくれて
誘引することができました (;゚∇゚)/


群舞201702-11 


去年は道路側は古い枝ばかりになったけど
今年はいくらか枝の更新ができたかな (;^◇^;)ゝ
いっぱい咲いてね~♡


群舞201605-13 

今年も咲くのが待ち遠しい群舞
小さなピンクの花は本当に可愛らしいのですが
でも… いつもなかなかうまく写真に撮れず…


群舞201605-14 


今年はもう少し
うまく写真が撮れるといいのですが…(〃゚д゚;)



★ランキングに参加しています
★更新の励みになるので
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日は我が家地方の予報です

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

mimiha  

群舞は、「癒しのバラ庭」のkizuさんのブログで拝見して、
何てかわいいこと♫ と心に残ったバラです。 群星がずっと欲しくて
でも出会えず>< 小リン房咲きのバラは、何とも可憐で良いデスよねー^^
そちらでは4月末には開花なのでしょうか。もう少しですね^^

2017/02/09 (Thu) 14:59 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪mimihaさん こんばんは~☆

当初この場所にはドロシーパーキンスを
植えようかと思っていたのですが
国バラで展示されてるのを見て群舞を植えたんです。
実はその時も群星にするか群舞にするかちょっと悩んで…
mimihaさんも早く群星に出会えるといいですね (*'▽')

去年は5月初め頃から咲き始めたのですが
今年はどうでしょうか?
可愛い花を見るのが待ち遠しいです。

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/02/10 (Fri) 00:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply