fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

我が愛しの相棒!?

やたらと高い場所に
つるバラを誘引してしまった我が庭


誘引前201612-31-1
 2016年12月 (先日UPした画像ですが…)

板塀を延長して作ってもらったパーゴラは
約3mの高さ
2階ベランダの壁にも枝を這わせてあるし
西側の板塀やアーチも高低差があって
道路からだと高いところは3m越えになるんです

当然ながらつるバラの
誘引は高所作業となるのですが
そんな時に一番力になってくれるのは
我が夫・・・ではなく
こちらの脚立↓

脚立201701-12
 左奥の枝は屋根まで届いたピエールさん
 右手前の枝はパーゴラに誘引しているニュードーン

正確には 手すり付き折り畳み踏み台
言うみたいだけど
とにかく彼が 役に立ってくれるんです


脚立201701-11


つかまるところがあるので
一番上の段(約110㎝)にも
楽々立つことができるし…

片側にしかステップはないけど
その分軽いので
片手で楽々持ち運びできて…

この時期 なくてはならない相棒です♡

ただし…
テラスでは脚立を動かすたびに
ガーデンテーブルや鉢を
大移動させなきゃならないのが
難点ではありますが…(*´ω`)


場所を変えて
パーゴラの下では…

脚立201701-13 
 
一番上に登って
パーゴラにやっと手が届く高さ
脚立に登れなくなったら
上の方はみんな切らなきゃですね~


脚立201701-14
 右の枝は羽衣さんです

足元はほぼ脚立の幅いっぱい ('Д')
というか脚立の幅に枕木(擬木)を敷きました

ほんと言うと
同じ形でもう1段高い脚立があれば
もっと作業しやすいのだろうけど
これ以上高いものは無いようで…

普通の脚立だと
さすがに一番上には立てないので
2段目でも怖いかも…
そうなるとかなり大型の脚立になっちゃうだろうし

植木屋さんが使う三脚にもあこがれますが
それだと足の幅が広くなってしまうし
やっぱりプロ用なのか
けっこう重たそうだしで…

そんなこんなで(←え)
この脚立を長年愛用しております ('◇')ゞ


今日の主役の脚立くん
せっかくなので もう1枚

脚立201701-15
 まだ残っていたラレーヌビクトリアの葉っぱに
 前ボケになってもらいました (・ω・;)

さ~
今日は晴れたし
つるバラの誘引 頑張るぞ~!



★ランキングに参加しています
★クリックしていただけるとうれしいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

脚立に登るの
あと20年はムリだろうけど
10年は大丈夫かな?←そう思いたい!

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

リン  

こんばんは~(*^^)
わ~~~ぉ~~すごいね~
脚立こんな形のが有るんだね
一番上に両足で立てるのは良いね~
でも・・・すごい高さまで
薔薇が咲いてる所をこの目で
見てみたいわ~
見事だろうね~☆☆☆

2017/01/10 (Tue) 23:16 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんにちは~☆

あはは~。
実は高いところに引っ張り過ぎたかなと
ちょっと後悔してるんです。
それほどたくさん本数があるわけじゃないのに
なかなか終わらないし…
そろそろピッチを上げないとですね。

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/01/11 (Wed) 11:10 | EDIT | REPLY |   
katataka  

まあむさん
凄ーい!!
高さが3メートルですか?
綺麗に誘引されていて素晴らしいですね。
こんな脚立があるのも知りませんでした。
咲いたら見事でしょうね。
春にお出かけしたくなりました。
こちらはまあむさん程の大物は無いけれど
まだ終わりません。
お互い頑張りましょう。

2017/01/12 (Thu) 01:04 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪katatakaさん おはようございま~す☆

我が家の庭はご覧の通り奥行きがないもので
上の方に、上の方にとつるバラを這わせてしまいました。
結果、この時期 ちょっと苦労することに…
やはり高い場所の作業だと時間ばかりかかって
なかなか進まないのが現状です(汗)

5月にたくさん咲いてくれることを願って
お互いに頑張りましょうね!

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2017/01/12 (Thu) 07:25 | EDIT | REPLY |   
ssrg2015  
見つけました!

ディノスのガーデンエクステリア大辞典っていう雑誌知っていますか?
本屋さんで2000円割引クーポン付きで286円で売っています。
購入するとディノスからカタログが送ってくるのですが2017年号に新しく脚立が取り扱われています。
昨日届いたので今日パラパラと見ていたのですが、‘軽量ワイドステップ脚立’驚くほど軽い安心設計と書かれまあむさんがお持ちの脚立とほぼ同じです。
高さ115cmの3段から4段5段・・・8段225cmまであります。
一番上はツールトレイ付きで剪定はさみや誘引紐も置けそうです。

ネットでも検索できると思います。
どうぞご検討くださいませ~(^^♪
誘引怪我のないように頑張ってくださいね(#^.^#)

2017/01/12 (Thu) 22:34 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: 見つけました!

♪ssrg2015さん おはようございま~す☆

今、早速ネットで見てみましたよー。
ホントだ~!大きいのがあるんだ~(^^)/

庭の中だと今までので何とかなるんだけど
道路からだと高低差があって
やっぱりもうちょっと大きいのが欲しいなと思っていて…

今回の記事を出すのにあたり
直前に検索して探したのに
大きいのは見つからなかったんですよー。

記事にしてみるものですねー。
ssrgさん貴重な情報をありがとう~(*^_^*)

2017/01/13 (Fri) 07:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply