なかなか咲いてくれません
暖かな天気が続いていましたが
この3~4日 やはり寒さが戻ってきてしまいました
去年は暖冬だったけど
今年はどうなるのでしょうか?
やはりこの辺でも雪がたくさん降るのかな?





ハナミズキの足元に植えた
ローダンセマム アフリカンアイズ

去年は冬の間
霜が降りても 雪が降っても
咲き続けてくれたのに…

今回はやっと1~2輪咲いただけで…

もうすぐ咲きそうな蕾はあるものの…

大半はこんな感じ
3株植えたのですが…
おととしの初冬に植えた子達は
もう少し咲き進んだ状態で植えてはいたのですが
ゆっくりとだけど次々咲いてくれたのに…
先月初めに植えた子達は
みんな蕾の状態で植えたからか
それとも去年より全般的に寒いからか
なかなか咲いてくれません (*ノωノ)

助っ人に植えたビオラも
寒さで縮こまっていて
まだ心許ないし…(;´Д`)

うさぎさんと
日向ぼっこしてないで
早く咲いてくれないかなぁ…(*´ω`)
★ランキングに参加しています
★クリックしていただけるとうれしいです♥
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
でも…ローダンセマムって
ホントは春の花なんですよね (´・ω・`)
- 関連記事
-
-
ヒヤシンスの水栽培は・・・ 2017/01/16
-
ミルフルちゃんの正体は・・・ 2017/01/11
-
なかなか咲いてくれません 2017/01/08
-
頑張るアリッサム 2017/01/06
-
今年もよろしくお願いします 2017/01/01
-