fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

蕾が1コ。。。♪

先日 株元に木屑があるのを
見つけてしまったバラ
ホーム&ガーデン


HG201610-22.jpg 


いつもなら今頃
花枝が何本も出てきて
いくつも蕾を付け始めるのに

テッポウムシにやられてしまい
今はこの細い1枝だけ
しかもホソオビにもやられているし...

それでも1コだけあった蕾が
少しだけ綻んでいました♪


HG201610-21.jpg 


写真を撮ったのはおとといなんですが
秋晴れのお日様の光に
気持ち良さそうに包まれていました♫


HG201610-24.jpg  


夏の暑い時は
朝 蕾が開き始めていると
お昼頃にはすっかり開いてしまうのに

昨日はまたどんより曇って寒く
ほとんどこの状態のまま…

今日はまた晴れるようなので
咲き始めのカワイイところが見られるかな?


HG201610-25.jpg 


この子はいつも
花枝が伸び過ぎるので
今年は二番花が終わった時に
いつもより短く剪定しておりまして…


HG201610-23.jpg 


伸び過ぎるどころか
なかなか花枝が
出てこないなぁと思っていたら...

まさかテッポウムシがいたなんて!
もっと早く気付けばよかったのですが…(>_<)


HG201610-27.jpg 
 反対側から

それでも・・・

殺虫剤を噴霧してから
今のところ新たな木屑は
出てきていないようです
殺虫剤が効いたかな?

これから新たな枝が出てくると
一安心なんですけどね~(´・Д・;)



★ランキングに参加しています
★クリックしていただけると嬉しいです♥
 ↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

shino*  

こんばんは♪

殺虫剤・・・効いてくれていると信じましょう!
だってきれいな蕾ですもの(*^^*)♪
いきいきとしている!とわたしの目には映っています(あてにならない目ですが 笑)

我が家にも夏剪定から新芽wp一つしか出してくれなかったバラがあり
ちょっと心配しています・・・
鉢をあけるのがちょっと怖いのですが(なんか出てきそうで 笑)
手遅れにならないうちにあけてみますーーーー(~_~)

2016/10/16 (Sun) 19:48 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪shino*さん おはようございま~す☆

テッポウムシは気を付けていたハズだったのですが
穴が大きくなるまで気づかず
見つけた時は本当にショックでした (;´Д`)

お薬が効いたのかまだよく判らないのですが
今は早く新しい芽が元気に出てこないかなぁと
待っております。

shino*さんのお庭のバラもちょっと心配ですね~
何事もないといいですね!

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2016/10/17 (Mon) 08:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply