fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ホーム&ガーデンが一大事です!

大好きなバラ ホーム&ガーデンに
大変なコトが起こってしまいました!


HG2015年10月 
 2015年10月31日

おとといの台風一過の朝
庭は大丈夫だったかなと一回りした時にーー
ってそんなに広い庭じゃないんですけど…

HG10月11 

ホーム&ガーデンのひょろひょろな
ベイサルシュートが倒れているのを発見 (・Θ・;)

葉っぱもほとんど展開してない枝だから
そんなに風を受けるハズないのに
おかしいわね ???




更に近付くとーー

HG10月12


ん? ん? ん?


HG10月13

こっ これは!
木屑ではありませんか w(゚o゚)w
しかもこんなにたくさん!

テッポウムシ(カミキリムシの幼虫)がいるーー!

慌てて怪しそうな場所の皮をめくって
穴を探すとーー

HG10月14 

いつもは木屑が出ていても
小さな(2~3㎜)な穴はなかなか見つからないのに
今回はすぐに見つかりましたョ!
だって7~8㎜はあろうかという大きな穴だったんです (゚д゚;)
※発見時は木屑で穴がふさがっていました


HG10月15
 とっても写真が撮りずらい場所なので鏡に写してみましたが…


ちょうどこの場所は
数年振りに出てきた
ベイサルシュートが生えてたあたり↓

ホーム&ガーデン8-19 
 2016年8月1日

でもそのベイサルちゃんは
何者かにすぐに齧られていて...

ホーム&ガーデン8-20

どうしたものかと思いながら
そのままになっていて...

その後 ヒョロヒョロと伸びてたのは
ずっと齧られたせいだと思っておりました

でもそれはテッポウムシの仕業だったんですね (゚д゚;) 

今にして思うと
ベイサルちゃんの変な齧り跡は
カミキリムシに齧られたに違いないし...

それに...今頃は蕾が付いた枝が
何本も出てきていてもおかしくないのに
今年は元気なかったんです

でも でも・・・

何で今まで気付かなかったんでしょ (・ω・;)
こんなに木屑が出ていたなんて~

今年は庭で10匹
ゴマダラカミキリを捕まえていたので
注意していたハズだったのですが
今まで気付かなかったのが悔やまれます (>_<)
ちょうどベイサルシュートの影になっていました


見つかった穴は
細いワイヤーが3㎝程入ったところで
ストップしてしまい...
テッポウムシはもっと上に登ってる?

とりあえず殺虫剤のノズルを差し込んで
薬を噴霧しましたが
奥深く食べ進んでいたとなると
果たして効果があるのかどうか・・・?


HG2015年11月 
 2015年11月27日

ホーム&ガーデンはいつも
これからたくさん花が咲くところだったんです
この子は春よりも秋の方がきれいなんですよ~

それなのに...それなのに~(T_T)


HG2015年12月 
 2015年12月5日

いいえ!

今年はお花はいいです
せめて枯れないでーー!


 

★ランキングに参加しています
★ぜひぜひクリックお願いしま~す♥
 ↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

薬が効いたことを願うのみです (・∀・)゚カミサマ~

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

リン  

おはよう~
大変だ~!!大変だね~!!
なんてことでしょう
カミキリムシって・・・怖いね~
きずかない内にやられるなんて
薔薇無事を祈ります~~

2016/10/10 (Mon) 06:46 | EDIT | REPLY |   
katataka  

おはようございます。
カミキリ嫌ですよネ!
観察しているつもりでも
突然・・木屑が・・
沢山のシュートの内の1本で
大丈夫そうですが、
退治出来ると良いですね。


2016/10/10 (Mon) 08:57 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪リンさん こんばんは~☆

も~~びっくりです!
今年はゴマダラカミキリをたくさん捕まえていたので
気を付けて見ていたつもりだったんですよーー。

早めに発見できればさほど影響ないと思うのですが
今回は木屑の量も多かったし、穴も大きくて
どうなるのか・・・
薬が効くといいんですけどね~(~_~;)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2016/10/10 (Mon) 23:04 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪katatakaさん こんばんは~☆

今になって思えばホーム&ガーデン、ずいぶん元気がなかったんです。
いつもだったらもうすぐいくつもお花が咲くのところだったんですけどね。
何故もっと早いうちに気付かなかったのか・・・
今はとにかく薬が効いてくれたことを祈るのみです。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2016/10/10 (Mon) 23:21 | EDIT | REPLY |   
ねぎとろ  

とうとう、やられちゃいましたか~
しかし、虫たちは凄いパワーですよね~
毎週防除しても次から次へと・・・
キリがないですね~
義母も今年はバラにつく虫が多いと言っていましたし・・・

株元にオルトランとか撒いても齧られますからね~
それでお星様になってくれれば良いのですが、そういう姿を見れないから不安になりますよね~

2016/10/12 (Wed) 08:42 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪ねぎとろさん こんばんは~☆

はい、とうとうやられてしまいました~(>_<)

10匹もゴマダラカミキリを捕まえていたので
アチコチから木屑が出るかと気を付けていたハズだったのですが
ここしばらくはちょっと油断しておりました (~_~;)

少し前に羽衣さんに木屑が出た時は
ほんの少しで穴も小さくほとんど影響ありませんでしたが
なにぶんにもテッポウムシの姿を見れないので
今度はどうなるかですねー。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2016/10/13 (Thu) 00:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply