fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

見納めの花

ゴールデンウィークが始まった頃は
まだ元気に咲いていたビオラ
               ↓4月27日撮影
ビオラ薄紫
               

鉢物の植え替えをためらっているうちに
何日か暑い日が続いて
すっかり見る影も無くなってしまいました

ガーデンシクラメンもあっという間に
花の数が半分になってしまいました

家の中のシクラメンもそろそろ外に出さないと
(2番目に咲き始めた夏越しシクラメンはまだ元気です)

今までUPしそびれていたパンジーも
これが最初で最後かな…

パンジー赤 

↑この子は今日もまだ元気なんだけど
次の苗がすでにスタンバイしています

パンジー青 

↑この子はボーボーに伸びてしまいました
きれいな所だけカットしてパチリ



花期が長いという理由で毎年植えているビオラやパンジー
でも半年見てるとさすがに飽きてきて…

ホームセンターをはしごして買ってきた苗を
植え替えようと思っていたのに
お休みの後半は出掛けたりしていたので
結局ほとんど手つかずです

予想していたこととはいえ…(^_^;)

去年の今頃は1日家にいたので
いつでも好きな時に庭仕事ができたけど
今はそうもいかず…

5月は1ヵ月位お休みしたいと思っちゃいますが
これから仕事に行く前に(仕事は午後だけです)
少しづつやるしかないかな…(^_-)


♪ランキングに参加しています
↓応援していただけるとうれしいです
にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

こげパパ  

こんばんは、
丸の内は随分と変わったんですね
私もとりあえずは東京生まれ
でも下町でした
どこか海外の国ですと紹介されても
信じてしまうような写真でした
ピエールも咲き出しましたね
あれだけの蕾だとかなり重そうですね
咲き始めのあの感じ、いいですよね
ホーム&ガーデンもいい感じで咲き出しましたね
花もちがいいのが魅力の一つですかね
ビオラも綺麗ですが
先日の花達が待ってるんですね
少しでも時間が見つかるといいですね

2014/05/08 (Thu) 19:43 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪こげパパさん こんばんは

コメントありがとうございます^^

去年27~8年振りに丸の内に行った時はほんとに驚きました。
東京に住んでいてもなかなか丸の内には行くことありませんし…
東京駅に降り立つことがあったら、近くなので寄ってみて下さい。
(でも東京駅って通過駅ですよね。そこで降りることは無いか…)

花の植え替えは少しずつノンビリやります。
でも蚊が出てくる前に終わらせたいところです(^_^;)

2014/05/08 (Thu) 23:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply