fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

うれしい開花♪・・・その2

今年はホコリダニのおかげで
葉っぱが情けない姿の
グリーンカーテン

青いお花のアサガオ
(早咲きの西洋朝顔:カレドニアブルー) は
いつの間にか消えてしまったと
先日記事にしましたが・・・


西洋朝顔21
 

ココに来て復活 (@^^)/

8月の初めにお花を見て以来
約1ヵ月半振りに開花です


西洋朝顔22 
 まわりの葉っぱやツルが汚いのは見なかったコトにして~

もうすっかり枯れてしまったと
思っていたので
またこの青いお花が見られて
うれしい~(*゚v゚*)♪


西洋朝顔23 


そろそろ撤去しなくてはと
思っていたのですが...

もうしばらくこのままに
しておこうかなぁ('-'*)




★ランキングに参加しています
★ぜひぜひクリックお願いしま~す♥
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

のぶり~ん  
こんにちは~

とっても素敵な朝顔ですね~~
昔、苦手な特大芋虫が発生してから 全く育ててないですー
朝顔自体は好きなんですけどねー(笑)
朝顔がうまく育たないって やっぱり 今年の暑さは
異常だったのでしょうね~

今の朝顔は素敵な品種も増えて育てたいのはヤマヤマだけど
やっぱりこうして ブログで楽しませて頂きますね。。(^_^;)

2016/09/28 (Wed) 13:57 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: こんにちは~

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

そうそう!
朝顔って特大イモムシが発生しますよねー。
私もアレはちょっと嫌だなと戦々恐々としてたんですが
それより前に葉っぱがダニにやられてかなり枯れ込んでいて
イモムシが付こうにも食べる葉っぱがあまりないって状況で…(~_~;)

取りあえず朝顔の花は
いくつか咲いたけど今年はグリーンカーテンは
情けないことになりました。
雨の日が多かったのが、ある意味救いでした(汗)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2016/09/28 (Wed) 21:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply