丸の内ブリックスクエアの花と緑

昨日UPしたラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン
実は丸の内には音楽イベントの他に
もう1つ見たいものがありました
それは丸の内ブリックスクエアの中の1号館広場のお庭
去年初めてラ・フォル・ジュルネのイベントに来て
そのガーデンデザインがとっても気に入っていたんです

丸の内パークビルと三菱1号館美術館との間に作られた中庭は
そんなに広くはないけど
とってもオシャレにデザインされてて
さすがプロって感じです

ここにはバラもたくさん植えられています
蕾がいっぱい付いていました
2~3週間後にはいっぱい咲いてるかな…?

今はベニバナトチノキが満開です


トチノキって今まで花の印象がなかったけど
こんなに可愛い色の木もあるのね…
去年初めて知りました

丸の内仲通りもまわりのビルが見えなかったら
ビジネス街には思えないくらい変わっちゃって…
休日は車も少なくてとっても落ち着いた感じでした

歩道どころか車道まで石畳風になっています
さすが三菱村!お金持ってるのね!?
そんなこんなで今や丸の内は
すっかりお気に入りの場所になってるんです
バラが咲いてる頃にまた来てみたいけど…(^_-)
♪ランキングに参加しています
↓クリックしていただけると嬉しいです♡

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
雑木林の中のリストランテ 2014/08/11
-
国際バラとガーデニングショーに行ってきました 2014/05/14
-
丸の内ブリックスクエアの花と緑 2014/05/06
-
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2014/05/05
-
中華料理と桜の花 2014/03/30
-
スポンサーサイト