ハナミズキの剪定
シルバーさんに剪定してもらいました

最初の頃は高枝バサミで切っていましたが
私 木を切るの好きなんです
さすがに5m近くになってしまうと手に負えず
うちには大きな脚立もないし…
毎年 市のシルバー人材センターにお願いしています

去年は35℃超えの炎天下での作業となり
少々年季の入ったお兄さん達は
ヘロヘロになりながらも頑張ってくれましたが
熱中症になったらどうしようかと思っちゃいました
今年は曇っていて
気温もそんなに高くはなく剪定日和!
前日は37℃近い気温だったし 翌日(今日)は雨になったしネ

でも…
いつも心配なのがハナミズキの回りのバラ達のこと
すぐそばに植えちゃってるもので…(・ω・;)
なるべくジャマにならないようにと
避けておいたつもりなんですが…

お兄さん達はそんなことは知ったこっちゃないって感じで
脚立を立てていくし…

さぞ 作業もやりにくかっただろうけど
私はせっかく伸びてきた枝が折れたりしないか心配です

と…
そんな心配をよそに作業はサクサク進み
思ったほどの被害もなく終了したのですが…
作業前↓

↑6月10日に撮っていたのでもう少しシゲシゲだったかな
作業後↓

肝心のハナミズキは
思っていたより枝葉が少なくなってしまたような…?
今年も紅葉は期待できないかも (´Д`;)
来年のお花もね…
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥

にほんブログ村
ハナミズキ2本 シャラ1本 〆て13,660円也
これって高い? 安い?
- 関連記事
-
-
ピラミッドアジサイ 水無月 2016/07/15
-
ここにもお花が咲いたの~♪ 2016/07/11
-
ハナミズキの剪定 2016/07/09
-
ホスタの受難 2016/07/06
-
まだ7月になったばかりなのに。。。/ エキナセア グローイングドリーム 2016/07/04
-