fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ピエールさんの二番花&遭いたくなかったのに。。。

2階のベランダまで誘引しているピエール・ド・ロンサール


テラスピエール二番花11 


一番花がたくさん咲いてくれたので
2番花は秋まで咲かないかと思っていましたが…

早々に切り戻していた手すり付近の枝に
今年はいくつも蕾が上がってきました♪


テラスピエール二番花12 


昨日 早くも1輪開花♪
手すりの下から手で枝をコッチに向けてパチリ


テラスピエール二番花13 
 片手で撮ったので腕がブルブルしちゃって…

咲いた咲いた~!と思ったけど
やっぱり夏顔になりましたね (*´ω`)


テラスピエール二番花14
 ピントが甘かったし…

花びらが反り返って
剣弁高芯咲きのような花になってしまいました (´Д`;)
花びらも少ないみたいだし…


蕾は手すり付近だけかと思っていたら…

テラスピエール二番花15 


よ~く見ると下のパーゴラの枝にもいくつかありました♪


テラスピエール二番花16 


やっぱり咲き始めた子もいたのですが…


テラスピエール二番花17 


道路に近い場所じゃないとよく見れないし
近くで写真も撮れなくて…(´~`;) まっナツ顔だしね…


と…話は変わって・・・

2週間程前に
小型のカミキリムシを捕まえました

ゴマダラカミキリよりも1回り小さくて
憎らしいことにボディはきれいなミントグリーン
でも小さくても立派な触角はまさしくカミキリムシ!
(写真を撮る余裕がなかったのが残念…)

逃がしてはなるものかと
もう心臓バクバクで捕まえました
(ヤツはあんがい鈍いので
ゴミバサミであっさり捕まえられます)

そしてこの前の土曜日
正真正銘ゴマダラカミキリがいたんです Σ(゚Θ゚) 
出窓の淵をノソノソお散歩してました
今度も同じくゴミバサミで速攻 挟み撃ち!(やっぱり心臓バクバク)

更に翌日曜日
今度は夫がバラの株元に佇んでいた
ゴマダラカミキリを発見!
夫は迷わず手で(←スゴ~い!)捕まえてくれましたが…

カミキリムシって悪魔の化身にしか見えません
あの大きくて長~い触角は
悪魔が大きなカマを持ってるイメージです
出来ることなら2度と遭いたくない!!!
あ~~~思い出してもゾっとする~


そしてそして…昨日
テラスを掃除していたらーーー

ゴマダラ 


こっこれはヤツの…(@_@)!
いったいどなたが捕まえて下さったの~?
もしかしてヒヨドリorムクドリ?


いずれにしてもこんなにヤツがいたってことは
バラの株元に産卵していたかもしれず…
しばらくは木屑が出ていないか
見回りしなくては!



♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

テラスのピエールさん
5~6年前にテッポウムシ(カミキリムシの幼虫)に入られて
シュート2本が枯れてしまったことがあるんです


関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

のぶり〜ん  

こんばんは〜

ピエールさんの 二番花 もう咲いたのねー! はやっ!
うちのも同じように真っ赤な新芽を伸ばしてるけど
蕾は まだ ちーっちゃいのが ポツポツ…
でも去年は 数も少なめ、こんなに早くなかったし嬉しいです!
やっぱり 春の一番花とは違うのね〜
そうそう、ホソオビに 去年結構やられましたー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今年も にらめっこしてるけど、大丈夫かなー
カミキリはまだ 見たことないです。
大きくてグロですよねー、 柄も…
でも昨日、今年初の コガネムシ成虫を発見!
もちろん、踏み付けの刑です!(笑)

我が家は 他の二番花もスッキリ咲けないけど
まあむさんとこはどうですか?

2016/06/22 (Wed) 02:14 | EDIT | REPLY |   
リン  

おはよう~
害虫・・・困った奴らだね~
私も割り箸持って青虫とか取ったりしてるよ
カミキリ虫大きそうだね
薔薇に害を与える奴は
やっぱり見つけ次第捕獲しないとね~

薔薇2番花・・・羨ましいな~

2016/06/22 (Wed) 06:07 | EDIT | REPLY |   
ねぎとろ  

虫とかにギョッとすることはありますよね~

冬になるとオリーブの剪定をするのですが、カラカラのトカゲが刺さっていたり、バッタが刺さっていたり・・・

モズがよく飛んでくるので犯人は彼らでしょうけど、思わず声を出しちゃうくらいビックリするものです(笑

鳥が活躍してくれるのは、良いことですね!

2016/06/22 (Wed) 08:17 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし


♪のぶり~んさん こんにちは~☆

いつもテラスのピエールさんは二番花はすぐには咲かなくて
(もう1本のピエールさんの方が四季咲き?って思うくらい咲いていたのに
今年はこちらの方は不作みたいです。)
私ももう咲いたの?って思いました。

やっぱりこの時期は虫に食べられちゃうのも多いし
せっかくさいても1番花の時ほどは
きれいに咲かないですよね。

それでも蕾が大きくなって咲いてくれるとうれしくって♡
ちょっとでもきれいに咲いてくれるように
見回りがんばりましょーね!


コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2016/06/22 (Wed) 15:05 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし


♪リンさん こんにちは~☆

この2~3年カミキリムシが出没するようになりましたが
それにしても今年は立て続けに出くわしてしまって…(~_~;)
もうホソオビどころじゃなくて
ホントにぞっとしちゃいます。
これから木屑が出てこないといいんですけどねー。

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2016/06/22 (Wed) 15:14 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし


♪ねぎとろさん こんにちは~☆

わっ…モズですか。
我が家の周りにもモズはいるんだろうけど
さすがにモズの早贄は見たことないなぁ。
それはギョっとしますよね!
でも、鳥が虫を捕ってくれるとありがたいです。
カミキリムシだけでも
毎日見回りしてくれるといいんだけどなぁ(笑)

コメントありがとうございま~す (*^_^*)

2016/06/22 (Wed) 15:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply