fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

エキナセアの蕾♪

エキナセアの蕾が少し綻んできました

エキナセア11 
 横から~


エキナセア12
 少し上から~


エキナセア13 

続く2号・3号…の蕾も
だんだん大きくなっていま~す♡

去年 見切り苗をお迎えして
去年は結局1つしかお花が咲かなかったので
とってもうれしくて…ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ


ちなみに…

エキナセア16 

去年咲いたのはこんな子でした↑


エキナセア14

今年はとりあえずいくつか咲いてくれそう~♪


それから…

エキナセア15 

右にあるのは春先に2つに株分けして
花壇に地植えしていた子です

植えた場所が
日陰過ぎて育ちが思わしくなく
ちょっと前にポットに戻していました
宿根草だし植えっぱなしでいいかと思ったんだけど…(´ο`;)


エキナセア17


ちょっと出遅れちゃったけど
こちらも蕾が上がってきました♪

お花が咲いたらポットのまま
花壇に置こうかと思っております (´Д`;)




♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

リン  

おはよう~(^^)
エキナセア・・・開くの楽しみだね~
植物も気に入った場所って有るようで
育ちが悪く・・・別の場所へ移動
こんなことって有るよね
我が家もぎゅうぎゅうに植栽してるから
アッと気が付いたらこんなの有ったって~ことが
しょっちゅう有るよ

↓の記事の地面に落ちた薔薇の花びら
真っ白・・・雪が降ったみたいにすごいね
お片付けも大変だね
ベリー収穫楽しみだね~

2016/06/06 (Mon) 05:47 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし


♪りんさん こんばんは~☆

エキナセアは宿根草だから
植えっぱなしでいいかと思ったんだけど
やっぱり日陰じゃダメみたいですね(^_^;)

ウチは南と西の角地になって
南側には小さな公園もあるので
基本、日当たりはいいんだけど
日当たりのいい場所は全部つるバラが占めてしまって…(汗)

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2016/06/06 (Mon) 23:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply