fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

ボイソンベリーが色付いてきた♪

バラの本格的な開花に先駆けて
白い花が咲いていたボイソンベリー

Bベリー14
 4月30日

少し前までバラに気を取られていて
その後どうなっていたのか
気にも留めていませんでした

ちなみに…
ボイソンベリーを誘引している場所はココ↓

Bベリー27
 5月31日

ニュードーンの下の
ほんの僅かなスペースです (〃゚д゚)

ニュードーンもピークを過ぎて
花枝を少しずつ切っているのですが
枝が無くなってスッキリしたら…
残っている枝は現在1/3程度です


今まで隠れていたボイソンベリーに
もう色付いている実がありました♪


Bベリー24 
 6月4日

赤く色付いた実は
何だか幸せな気分です♪


Bベリー22 

1つの花房に3コ前後の実がなるのですが…


Bベリー23  

中にはすっかり黒くなってた子も (^^)/


Bベリー21  

でも…裏返して見たら
まだ赤い色がほんの少し残っていたので
収穫するのは明日かあさってかな?


Bベリー25 


ほんのちょっとのスペースだし
バラの枝で日当たりも悪くなってしまうしで
条件はよくない場所だけど…

去年よりいくらか多く収穫できそうです♪


 

♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

ねぎとろ  

凄い花びらの落ち方ですね~
我が家も早くこうなってみたいものです。

長尺で迎えたジャスミーナも、ようやくポロンポロンと咲き始めた。

このお写真のようになるには、あと数年掛かるでしょうね~

それまで枯らさずに育てられるか・・・

2016/06/06 (Mon) 08:07 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし


♪ねぎとろさん こんばんは~☆

写真を撮った時は前夜に少し雨が降って
いつもより落ちた花びらの量がすごかったです。
落ちたというより積もったって感じでしたよー(汗)

ジャスミーナも可愛いバラですよね。
もう少し庭が広かったら
お迎えしたい子です。
あっ…もう少しニュードーンを切って
コンパクトにすれば植えられるかな(笑)

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2016/06/06 (Mon) 23:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply