fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

群舞が満開だった頃


  群舞21


  5月3日頃から咲き始めた群舞(ぐんまい)
  それから10日程で満開になりました
  記事にするのが遅くなってしまいました (´Д`;)
  写真は7日から13日にかけて撮影したものです


  群舞22


板塀一面に咲いてくれたのは 今年で3回目

群舞23 

小さなピンクのフワフワな花は
ほんとに可愛いんです♡


群舞24 
 
今年こそは
その可愛さがわかってもらえるような
写真が撮れたらなぁと…


群舞25  

朝に夕に、晴れの日に曇りの日にと
たくさん写真を撮ったのですが
やっぱりなかなかうまくいかず… (´ヘ`;)
ほんとはもっともっとカワイイんですよーーー!


群舞26  

この次はもっとうまく撮りたいと思うけど
この子は春しか咲かないので
次の機会は1年後
それまでにもっと勉強しなくては…(・・。)ゞ


群舞27 

群舞は満開になった頃から少しずつ退色していきます

とっても花持ちがよくて
なかなか花びらを散らさないのですが
その代わりだんだん茶色くなってしまいます

茶色くなった花が悲しくて
私はいつもすぐに切ってしまうのですが…
明日あたりから切る予定です

花殻を切らずにおけば
ローズヒップもできるそうです


それから…

群舞28 

この子は見かけによらず
シュートをビュンビュン伸ばしてきて
今年は庭側のハナミズキの
足元まわりにも誘引していました

蕾ができる頃まではよかったのですが
あと少しというところで
ハナミズキの葉っぱが茂ってしまい
日陰になりました

お花が咲くには咲いたのですが
やっぱり小さな花になってしまいました (- -;)




♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

のぶり〜ん  

こんにちは〜

群舞、 時々他でお見かけするけど、可愛い小ぶりのお花が
とってもきれーい!
ミニは花数が 断然多くて華やかですよねー!
咲き進んでいくうちに、色変わりするのも又、
別のお花が咲いたようで お得感、👍 です!(笑

↓ のクレマさん達、 うちのもだいぶ咲いてきました。
エレガフミナ、光線の加減でしょうか、
だいぶ 青みががかって見えますねー
この色も大好きですけど… (^ー^)ノ

2016/05/24 (Tue) 10:58 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし


♪のぶりーんさん こんにちは~☆

群舞とってもかわいいんですよ~!
でも元気良すぎてすごく大きくなるのがちょっとねー
あと春しか咲かないし…(~_~;)
白いお花の群星もあるんだけど
うっかり地植えすると大変なコトになりそうで
小さな鉢のままです(汗)

エレガフミナ、どうしても青っぽく写ってしまって…(-"-)
実際はもう少し紫色なんですよー。

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2016/05/24 (Tue) 14:10 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply