国際バラとガーデニングショー 2016

今年のパンフレットはルドゥーテのボタニカルアート
あんまり文字が被ってないし、これずっと取っておこうっと♪
会場入口のエントランスガーデン

今年はモーブピンクのアーチやパーゴラに
バラがシックに飾り付けられていました

今年のテーマはパリ

ナポレオン皇妃の豪華なお庭や…

フレンチシックなお庭…

フランスの田舎風なお庭 などなどなど…
きりがないのでちょっとだけ

こんなシックなブーケ…もらってみたい~!
会場には…


ローラン・ボーニッシュ氏や
ローズソムリエの小山内 健さんの姿も…
バラの家さんのブースでは

ロサ オリエンティスのイチオシのバラ達が
きれいに飾り付けられていました
実は私…ロサ オリエンティスって
ブログを始めるまで知らなかったんです(・Θ・;)
カタログも配られていていたのですが
写真と実際のお花とはずいぶん違うな~って
思ったものが多いような…?

もちろんバラだけじゃなく
クレマチスの専門店も…
いろいろ見てると
アレもコレも欲しくなっちゃって…
今回は何も買わずに帰りましたが…(v_v。)
午前中 本降りの雨が降っていたからか
人も少なめでしたが
私はいつもガーデニングショーは
午後から行くようにしています
午前中はスゴイ人です
夕方になると更に人もハケてくるので
展示も見やすくなるんですよね (^^)/
時間が許す限り
遅めの時間の観覧がお勧めです
ただし…
ショップの方は売り切れちゃうので
買いたいものがある時は
先にそちらを見た方がいいかな (;゚∇゚)
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
国際バラとガーデニングショー 2017 その2 2017/05/18
-
国際バラとガーデニングショー 2017 2017/05/17
-
国際バラとガーデニングショー 2016 2016/05/18
-
トレジャーガーデン 2015/05/18
-
国際バラとガーデニングショー2015 2015/05/15
-