fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

次々バラが咲いています♪

嵐のような風が収まった翌日の
豆コガネの大群にギョッとしましたが

必死のテデトールが功を奏したのかーー
あっワリバシは使ったけどネ

それとも単に
薬剤散布の効果があったのかーー
飛んでくる虫に薬剤散布は
どれほど有効なんでしょうね?
ちなみに今回使った薬はモスピランです


一昨日・昨日は
豆コガネはずいぶん減っていました (^^)/
いつもの年よりは少し多いかなと思うくらいでした


羽衣13
 無傷で咲こうとしている羽衣さんがいました♪

ほんとにこの先2度と
あんなにたくさんの豆コガネは
見たくないものです (-∧-;)


   + + + + +



群舞11 

西側の板塀では
4~5日前から群舞(ぐんまい)が
ポチポチ咲き始めていましたが…


群舞12 

日に日に花の数を増やしています


群舞13 

2㎝程の小さなピンクの花が
房咲きになるこの子

今年もたくさんの蕾をつけてくれました♪


群舞15 

枝先では咲き始めが早いのですが…


群舞14  


板塀がピンクの壁になるのは
もうあと何日かです (*'-'*)



鉢植え組では・・・

ボレロ12 

ボレロさんもほころび始めました♪

この子は強風の時に
鉢が倒れてしまい
花枝が数本折れてしまったのが残念 (>_<)


ボレロ13 


それと…
この子もとってもいい香りがする子

豆コガネは香りのいいバラが好きなようなので
さっそく狙われそうで心配です (´Д`;)



♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

ミルクルママ  

こんばんは♪
豆コガネ落ち着いて良かったですね
ウチにも今日現れて、ジャーマンアイリスを食べていました(T_T)

群舞可愛いですね
壁一面がピンクに染まる日を楽しみに待ってます




2016/05/08 (Sun) 22:38 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし


♪ミルクルママさん こんばんは~☆

豆コガネがこんなに大量に発生したのには
ホントにギョッとしました (>_<)
もういったいどこからやって来るんでしょうね!
お花が咲いてると薬剤散布もどうしようかと思いましたが
思いあまって結局お薬撒いてしまいました (~_~;)

ミルクルママさんは群星をお持ちでしたっけ?
群舞も群星も可愛くてお気に入りです。
でも、春しか咲かないのがちょっとつまらないですね。

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2016/05/08 (Sun) 23:40 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply