fc2ブログ

ばら色スケッチ

Welcome to my blog

バラの様子…テラスのピエールさん

テラスの脇の花壇に植えてる
ピエール・ドゥ・ロンサール


テラスピエール11 


テラスのパーゴラと2階のベランダに
誘引しているのですが
この2~3日の間に
蕾が急に大きくなったような気がします


テラスピエール12 


去年  最初の花が咲き始めたのは
5月3日でしたが
今年はもう少し早いかもしれません

ところで…
写真の背景がやけに白いと思いませんか?

実は…

テラスピエール14 


ちょうど今
お隣さんちのヒメリンゴの白い花が
満開だったんです(^^♪


テラスピエール15 

こっちの方がもう少し分かりやすいかな?

そして…
そのまま下にカメラを向けると・・・

テラスピエール16 

テラスのパーゴラの様子がわかるかと思うのですが…
上の方の黄緑色の葉っぱはトネリコの木です


ちなみに…
道路から見るとこのようになっておりまして…

テラスピエール17 

下の方の枝はニュードーン
(ニュードーンは遅咲きなので蕾はまだこれからです)

右の黄緑色の葉っぱはトネリコ
お隣さんのヒメリンゴは右上で白くかすんでおります


テラスピエール18 


パーゴラ上部の蕾は
ベランダ付近の蕾より少々遅れて開花になりそうです


テラスピエール19 


今は上を向いている蕾達ですが
咲き始めると花の重さで
みんなうつむいてしまいます


テラスピエール13 


ベランダから写真を撮れるのも
あと数日なんですよね~(*´v`;)




♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Comments 6

のぶり~ん  

こんばんは〜

ピエールさん、 すっごい事になりそうですねー(@_@)
うちのも同じくらいの大きさですー!
ピエールさんは蕾の時から ぷっくりとしていて
他のバラとは形が違いますよね〜 (^_−)−☆
どんどん ぷっくり度が増していくのを見るのも ワクワクですね!
うちのと、スケールが違うので楽しみにしてますよー(*^◯^*)

2016/04/22 (Fri) 18:52 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/04/22 (Fri) 22:17 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪のぶり~んさん こんばんは~☆

ピエールさんの蕾がぷっくり膨らんでくると
期待も膨らみますよね~!

テラスのピエールさんは低いところに誘引すると
塀に隠れちゃって見えないものだから
枝が伸びるのにまかせて
どんどん高いところに誘引して
こんなことになってしまいました。
でも、咲いてるのは道に出ないと
見れないんですけどね(v_v。)

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2016/04/23 (Sat) 00:18 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪内緒さん こんばんは~☆

ともかくご無事で何よりです(*'-'*)

でも、まだまだ不自由なことばかりで
ご苦労が絶えないのでは?
あまり無理をしないで下さいね。

今はまだお庭どころじゃないでしょうけど
1日も早く穏やかな暮らしに
戻れることを願っています(*^_^*)

2016/04/23 (Sat) 00:29 | EDIT | REPLY |   
keko  

こんにちは♩

バラの季節が近づいてきて、ワクワクですね。
一斉に咲いたらすっごく綺麗なんだろうなー。
道路面から見たショットが期待感をあおります(*^o^*)
きっと近所の人たちもみんな楽しみにしてるでしょうね。
楽しみですね。

2016/04/25 (Mon) 10:41 | EDIT | REPLY |   
まあむ  
Re: タイトルなし

♪kekoさん こんばんは~☆

バラの蕾が膨らむごとに
期待も膨らんでおります~♡

テラスにピエールさんは高さがあるので
それなりに迫力があるように思います。
でも道に出ないと見れないのが難点。
ガーデンテーブルでバラを見ながらお茶するのは
永遠の夢なんですよー(笑)

コメントありがとうございま~す(*^_^*)

2016/04/25 (Mon) 20:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply