バラの様子…テラスのピエールさん
ピエール・ドゥ・ロンサール

テラスのパーゴラと2階のベランダに
誘引しているのですが
この2~3日の間に
蕾が急に大きくなったような気がします

去年 最初の花が咲き始めたのは
5月3日でしたが
今年はもう少し早いかもしれません
ところで…
写真の背景がやけに白いと思いませんか?
実は…

ちょうど今
お隣さんちのヒメリンゴの白い花が
満開だったんです(^^♪

こっちの方がもう少し分かりやすいかな?
そして…
そのまま下にカメラを向けると・・・

テラスのパーゴラの様子がわかるかと思うのですが…
上の方の黄緑色の葉っぱはトネリコの木です
ちなみに…
道路から見るとこのようになっておりまして…

下の方の枝はニュードーン
(ニュードーンは遅咲きなので蕾はまだこれからです)
右の黄緑色の葉っぱはトネリコ
お隣さんのヒメリンゴは右上で白くかすんでおります

パーゴラ上部の蕾は
ベランダ付近の蕾より少々遅れて開花になりそうです

今は上を向いている蕾達ですが
咲き始めると花の重さで
みんなうつむいてしまいます

ベランダから写真を撮れるのも
あと数日なんですよね~(*´v`;)
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
優しい色のピエールさん 2016/05/24
-
物干し竿に咲いたピエールさん!? 2016/05/10
-
バラの様子…テラスのピエールさん 2016/04/22
-
つるバラの誘引がやっと終わりました 2016/03/07
-
誘引後の様子…テラスのピエールさん 2016/02/17
-