やっと咲いたけど。。。

西庭の道路際に植えている
ムスカリちゃん
南庭より10日程遅れて
やっと満開になりました
ちなみにこの子達…
お隣さんからのこぼれ種組です
北側通路に1輪咲いていた子を
数年前に植え直しました
そういえば今年も北側通路に1輪咲いてるっけ ('-'*)

南庭の子達よりこちらの方が
まとまって咲いているのだけど…
隣で咲いてたひよこ色のプリムラは
もうピークを過ぎてしまい…ちょっと残念!
それから・・・
やっと蕾が大きくなってきた
チューリップ

だんだん色付いてきたと
思ったものの…?

あれれれ・・・
確か紫色のお花だったハズなのに…???

咲いたのは
やっぱり赤い色でした (゚Д゚;)
ホントは去年咲いた↓

八重咲き・紫のバックパッカーという子を
植えたかったのですが
同じ子が見つからず
一重咲きで紫色の子を
植えたハズだったのですが…("0";)
改めて調べてみたら
植えた子はパシフィックパール
黒みがかった赤い花色の子でした
でもでも…!!
お店に貼られていた写真は
どう見ても紫色だったんですよー!確かね…

やっと咲き始めたと思ったものの…
(全部で10球です)
最初に思っていたのとは
ちょっと違う感じになっちゃったかな…(´o`;)
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♥

にほんブログ村
でも…
後ろのアベリア(ツツジみたいな低木です)の
葉っぱが黄緑色だから
ちょうどいいのかしら…(・ω・?)う~ん
- 関連記事
-
-
ネメシアとアジュガ 2016/04/14
-
やっと咲いたけど…その2 2016/04/12
-
やっと咲いたけど。。。 2016/04/11
-
最後の蕾 2016/04/08
-
チューリップの蕾♪ 2016/04/05
-