バラの様子 その2
バラの様子
今日は鉢植えの子達の中からいくつかご紹介♪
といっても
バラを鉢で育て始めたのは去年から…
去年は新芽が出てきたと思ったら
鉢植えの子達はみんな
ひどいうどん粉病に罹ってしまい
春の一番花は散々なことになっていましたが・・・
おととしの12月に大苗でお迎えした
ローズ・ポンパドール
鉢植えの子達の中では
一番に新芽が出てきてくれて
今のところは元気な葉っぱだけど
この先どうなるのか
ちょっと心配です (・_ ・)大丈夫かなぁ?
↓マルゴス・シスター(ポリアンサローズ)
小さな葉っぱがワサワサになってきたけど
今年はうまく咲いてくれるかな?
去年一番悲惨だったのが
つるばらのパレード↓
春はうどん粉病で花が咲かず
夏過ぎにはコガネキッズにやられ
気付いた時には鉢からスポッと抜けちゃうくらい
根っこが無くなっていて…
結局、鉢植えは難しいと
去年の暮れに地植えにしてしまいました (´Д`;)
割り箸より細い枝ばかりだったのですが
とりあえず新芽が展開♪
今年はいくつかでも
お花が咲いて欲しいです('-'*)ガンバレ~
↓こちらは先週お迎えしたばかりの
ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール
ちょっと葉っぱが開いてきましたが
去年の例もあるし…
今年はお花が咲くのでしょうか?
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す❤

にほんブログ村
今日は鉢植えの子達の中からいくつかご紹介♪
といっても
バラを鉢で育て始めたのは去年から…
去年は新芽が出てきたと思ったら
鉢植えの子達はみんな
ひどいうどん粉病に罹ってしまい
春の一番花は散々なことになっていましたが・・・

おととしの12月に大苗でお迎えした
ローズ・ポンパドール

鉢植えの子達の中では
一番に新芽が出てきてくれて
今のところは元気な葉っぱだけど
この先どうなるのか
ちょっと心配です (・_ ・)大丈夫かなぁ?
↓マルゴス・シスター(ポリアンサローズ)

小さな葉っぱがワサワサになってきたけど
今年はうまく咲いてくれるかな?
去年一番悲惨だったのが
つるばらのパレード↓

春はうどん粉病で花が咲かず
夏過ぎにはコガネキッズにやられ
気付いた時には鉢からスポッと抜けちゃうくらい
根っこが無くなっていて…
結局、鉢植えは難しいと
去年の暮れに地植えにしてしまいました (´Д`;)

割り箸より細い枝ばかりだったのですが
とりあえず新芽が展開♪
今年はいくつかでも
お花が咲いて欲しいです('-'*)ガンバレ~
↓こちらは先週お迎えしたばかりの
ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール


ちょっと葉っぱが開いてきましたが
去年の例もあるし…
今年はお花が咲くのでしょうか?
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す❤

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
バラの蕾~♪ 2016/04/09
-
一雨毎に。。。 2016/04/04
-
バラの様子 その2 2016/03/28
-
バラの様子 2016/03/27
-
バラの葉っぱ なう !? 2016/01/08
-
スポンサーサイト