ラナンキュラスとハナカンザシのその後
しばらく暖かい日が続いていましたが
昨日は冷たい雨が降って
また寒くなりました
4~5日寒い日が続くみたい…
桜の開花予想が早まっているものの
(東京は21日ですって~ ゜o゜)
さすがに一気に春にはならないようですね
でも、あんまり寒暖の差が大きいのはちょっとねー(´ε`)
テラスの軒下に置いてる
ラナンキュラスとハナカンザシの寄せ植え
1ヵ月程前に
後から入れたラナンキュラスが
勢力拡大中です
花色も濃い目だし
蕾も次々あがってきてるし…
だんだん背丈も高くなってきてるし…
それに対してちょっと可哀想なのが
最初に植えてた小春ちゃん
新入りの登場に押されっぱなし…(´・ω・`)
まだ咲き始めなのでよけいに花が小さいです
同じ位の大きさの子を選んだつもりだったけど
新入りの方がちょっと大きくて
どんどん出世? していく様子に
先輩の立場がありません (´Д`)
後から植えるのだったら
やっぱり違うお花を選んだ方がよかったかな?
なかなかうまくいかないですね~(~_~;)
一方、ハナカンザシは
マイペースで賑やかに咲いているのですが…
よく見ると
咲き始めはロマネスコのように幾何学的に並んでいたシベが
花粉がはじけて黄身そぼろのようになってるお花が
ほとんどになっていました
それでもハナカンザシは
2ヵ月位咲いているというから
もう少しこのまま賑やかでいてくれるかな♪
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♡

にほんブログ村
今晩はまた雪がチラつくそうです ( ‘o’)
昨日は冷たい雨が降って
また寒くなりました
4~5日寒い日が続くみたい…
桜の開花予想が早まっているものの
(東京は21日ですって~ ゜o゜)
さすがに一気に春にはならないようですね
でも、あんまり寒暖の差が大きいのはちょっとねー(´ε`)
テラスの軒下に置いてる
ラナンキュラスとハナカンザシの寄せ植え

1ヵ月程前に
後から入れたラナンキュラスが
勢力拡大中です

花色も濃い目だし
蕾も次々あがってきてるし…

だんだん背丈も高くなってきてるし…
それに対してちょっと可哀想なのが
最初に植えてた小春ちゃん

新入りの登場に押されっぱなし…(´・ω・`)

まだ咲き始めなのでよけいに花が小さいです
同じ位の大きさの子を選んだつもりだったけど
新入りの方がちょっと大きくて
どんどん出世? していく様子に
先輩の立場がありません (´Д`)
後から植えるのだったら
やっぱり違うお花を選んだ方がよかったかな?
なかなかうまくいかないですね~(~_~;)
一方、ハナカンザシは
マイペースで賑やかに咲いているのですが…


よく見ると
咲き始めはロマネスコのように幾何学的に並んでいたシベが
花粉がはじけて黄身そぼろのようになってるお花が
ほとんどになっていました

それでもハナカンザシは
2ヵ月位咲いているというから
もう少しこのまま賑やかでいてくれるかな♪
♪ランキングに参加しています
↓ぜひぜひクリックお願いしま~す♡

にほんブログ村
今晩はまた雪がチラつくそうです ( ‘o’)
- 関連記事
-
-
ちょっと困ったコト&パンジーモモコさん 2016/03/14
-
期待の球根組♪ 2016/03/12
-
ラナンキュラスとハナカンザシのその後 2016/03/10
-
残念な寄せ植え 2016/03/08
-
いい時は過ぎてしまったけど。。。 2016/02/29
-
スポンサーサイト